=>1位コメント心平さんの言う通りYouTubeなどでは色々な言葉が出ている…
さも本人の言葉のように作られたモノもあり、疑わしいなと思っていた
面白がっている人達は、すぐウソの情報を流すもの…
鵜呑みにする事なく、本人の言葉を待つのが1番だと思っていました。
今回の事柄の真実も伝えられないまま
何を言って良いのか、何を言うべきか判断が難しかったと思う
それでもコメントしてくれて嬉しかったです
好きで観ていた番組にイヤな噂が出たままにならなくて良かった…
心平さん、ありがとう。
=>2位コメント私、他の記事でも書いた事があるのですが、実際に取材(撮影)で国分さんとお会いした事があります。
正直、気さくな方とは感じませんでしたが、決して横柄な方ではありませんでした。イメージ的にはまじめで仕事を大切にする方という印象を持っています。
もちろん撮影の時はTVで見る通りの応対をなさる方で、撮影が終わると、短い時間でしたが私の知り合いは握手も応じて頂けましたし、その場にいた子供などにはご自分から子供の頭を撫でてあげる等の優しさも垣間見えました。
何が有ったのか、知る由は有りませんが、少なくとも叩かれるばかりの方ではないと思います。私は悪い印象無いので。
=>3位コメント毎週見ていたわけじゃないが、何回もこの番組を見てきた。しんぺいちゃんとか言いながら本当にワイワイやりながら楽しそうにみえたけど、どんな所がパワハラなのかなぁと思う。本人が何も言わないから仕方ないけど全部鵜呑みにするのは怖いなぁと思う。
=>4位コメント
男子ごはんたまに見てたけど、ある程度の年齢の男2人で長く仕事してると仲良くわちゃわちゃということには中々ならないような。
自分の場合8年くらい一緒に働いた同僚と仕事はあうんの呼吸でやってたけど、仕事は仕事ってタイプの人だったから2人で飲み行ったりとかは一度もなかった。でも仕事仲間としては凄くやりやすかったし、相手にもそう言って貰えたんだよな。
この2人の空気感って不仲というよりも割と自分と同僚のそれに似てたように感じたけどね。
=>5位コメント
国分さんは、一般の方と交流して色々話をするのが好きだと言っていた記憶があります。
あれから何年も経って、年齢的にも頑固で気難しい部分が前に出てきたのかもしれないし、若い人に絡む姿が偉そうに映る事もあると思う。
色んな情報が飛び交っているし、嫌な思いをした人もいるかもしれないけれど、極悪人に仕上げていく事が怖いなと思う。
【ヤフコメへのコメント】コメ数392、1位コメの「共感した」数は3489。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。
「国分太一から“横柄な態度”指摘されていた共演料理家が騒動に初言及…明かした収録への「本音」」7/9(水) 14:50配信の女性自身の記事。
(尚、このニュースは
こちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)