2022年04月30日
『ウクライナから日本に避難、妹は小学校入学 「できることなら、家に帰りたい」家族が抱える葛藤』by「FNNプライムオンライン」
=>1位コメント
遠い異国の地でほとんど地球の裏側で特に東洋という文化、言語、風習、食べ物、全てが他の「星」に来たのと同じ感覚だと思います
まだヨーロッパ諸国なら英語が少しできれば何とかなるし我慢できる範囲の生活が出来ると思うが余りにも日本の風習は外国の方にとっては大半が????のスタイルで大人は相当苦労すると思う
多くの外国人が日本に働きに来ているが大半が風習と言葉に慣れずに苦しんでいる様です
ウクライナの皆さんも正直今は歓迎してくれているが時間が経てばどんどん忘れ去られて行ったり誹謗を浴びる事も出てくることもあると思うが何とか温かい目で長い時間支えてあげて欲しい
正直帰国して昔の生活を取り戻すのは相当な時間がかかるし働き口等も厳しく確実に日本生活が長くなるのは覚悟して欲しいと思います
=>2位コメント
言葉も分からず日本の学校にいきなり来て大変な思いすると思います。政府としては、手厚い補助すると思うし、その事が子供達にどれだけ伝わるかは、子供達が成長して理解される事だと思います。今は、ロシアがウクライナにどれだけ酷いことしてる事も理解してないかもしれません。それ以上に日本国内の貧困者がこれだけ手厚い保護受けていないのも事実であるが、保護される者も国に甘え過ぎ。働いて自立出来る人は働かなくてならない。国内の健康で働く気ない人達は、ウクライナの人達の立場を少しは理解し、就労意欲を持って欲しい。
=>3位コメント
現在の状況を見ると、東部から出てこれたって時点でも奇跡だね
そこからの道のり、バス、電車、徒歩、そして幼い子供まで
大変さが容易に想像できる
英語が母国語でない日本は大変ってレベルじゃない。島国で閉鎖的だし
仕事はあって、保険に入ってってのは、難民として他国に移った人たちからすれば良いのかな
自分が同じ目にあったら、同じように生活に適応できるかな、、、
故郷に帰れるといいんだけどね。生まれたところの景色ってのは小さい子には特に心に焼き付いてるものだから
=>4位コメント
個人的意見としましては、せっかく安全な日本に来たのですから、しばらく滞在する方向に考えて頂きたいのですが、ご本人たちも思われているように、「家(母国)に帰りたい。」というのが本音だと思います。ただ、今のロシアとウクライナ両国の状況ですと、例え戦争が収束に向かったとしても、その後、戦争前のウクライナの姿になるまでどのくらいの年月が必要か?ということです。国際社会の法律から言うと、ロシアがウクライナに対してかなりの賠償金を支払わなくてならないのが決め事ですが、今迄のロシアを見てますと、そんな責任を負おうとするか、どうか?危ぶまれるところです。いえ、ちゃんと責任を負おうとする国でしたら、始めっから、隣国へ土足で踏み込むような真似はしないと思いますし。
=>5位コメント
この子たちは日本語がまだできないと思うから、日本語教育の支援はかなり重要だと思う。
戦争がいつまで続くかわからないけど、このまま日本にいることを選択した場合、日本語とウクライナ語と、この子たちはどちらに重きを置いたら良いのかと問題もあるだろう。
日本語に重きを置いたら母親とコミュニケーションが取りづらくなる可能性もある。
また、思考能力は言語にも関係しているからどちらも中途半端になると限定的バイリンガルになってしまい今後生きづらさにつながってしまうかもしれない。
どちらにせよ、戦争が早く終わって母国で安心して暮らせる日が一日でも早く来るよう心から願ってやまないり
=>6位コメント
想像しきれない、大変なことだと思う。日本に興味を持ち、来たくて来たわけではなく、祖国を追われてやむ無しの来日。故郷に残した知人も家も街も心配だろうし、自分の言葉と文化が当たり前に通じる生活をいつ取り戻せるのかが全く見えてこない生活。日本を好きになれたなら少しずつでも癒やされ生活に希望も感じるようになるだろう。出来ることはあまりないけれど、近くで出会えたなら誠実に接したいと思う。そして反戦とロシアへの抗議の思いは強く持っていたい。
=>7位コメント
先が見通せない状況だから、今後のビジョンも決めにくいですよね。
当然避難先でも教育は受けるべきだと思うけど、この先祖国に帰れる状況になった場合に、日本で受けた教育だと本来ウクライナで学ぶべき内容と大きく異なるから、学習の遅れが心配。
算数はともかくとして、国語とか社会とか。
知識として持っていて無駄ではないとは思うけど。
=>8位コメント
以前 海外から日本に来た家族の子どもが、日本語も知らないまま幼稚園年少と 小学一年生に入ってきました。
ご近所付き合いをしていたのですが、下の子は年中さんになるころには 普通に周りの子と話していました。
上のお子さんはもう少し時間がかかりましたが、子ども同士って遊びながらどんどん吸収しますね。 ご両親に頼まれて、我が子も一緒に絵本の読み聞かせなどをしてました。
その後日本にずっと住まれてますが、お子さん2人とも優秀で国立大学に進学しています。
子どもは能力的には大丈夫! ただ恐怖を体験した心の傷が心配です。
大人が日本の暮らしになじむことのほうがかなり大変そうですね。
=>9位コメント
故郷で安全に生活できるまでは日本にいてくれたら良いのだけど。
日本でも毎日ニュースで故郷の凄惨な状況がイヤでも目に入ってしまうものね。故郷にいる友人や家族たちは彼女たちが日本にくることで安全に過ごしていると安心してくれるといいと思うし、そういう国でありたい。
実際、日本に来てくれたこの家族自体のコメントって「できることなら、家に帰りたい」だけだよね。
=>10位コメント
その気持はわかりますが、今一時我慢しましょう。平時の時ではないので、自分達が求める環境での生活は無理です。早く戦争が治まれば、自分の国で望む環境での生活が送れます。他国で暮らすと言う事は不便なもので、緊張もありストレスもたまります。
それは中国残留孤児の方々が日本に帰国されてからの苦労ぶりを見てますから、良くわかります。でも今は我慢するしかない時期です
ウクライナに帰ると言う事は、戦争の中に
飛び込むと言う事です。
ウクライナでは今でもいろんな地域に、ミサイルが撃ち込まれ、必ず何人かづつ死亡されてます。やっぱり危険な状況です
日本には「石の上にも三年」と言う諺があります。過酷な状況でも三年我慢すれば何らかの先に進む事のできる状況が開けると言う教え
兎に角ウクライナの状況が落ち着くまで
我慢しましょう。今はそれしかないです
それかヨーロッパの方へ避難すかですね
【ヤフコメへのコメント】
コメ数213、一番「そう思う」数が多いのは6位コメ1194。
5/1(日)11:30コメ数403、一番「そう思う」数が多いのは2位コメ1373。
6位コメは新規投稿。
「ウクライナから日本に避難、妹は小学校入学 「できることなら、家に帰りたい」家族が抱える葛藤」4/30(土) 11:31配信のFNNプライムオンラインの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『フィギュアロシア勢除外 怒りの矛先が日本にも「ロシアのスケーターが出場しなければ…」』by「東スポWeb」
=>1位コメント
戦争の影響はもちろんだけど、スポーツ界での話ではドーピング問題の解決が先だと思う。
スポーツメディアやスポーツキャスターの中には
·ドーピング問題は競技の中の話
·アイスショーは競技ではないから問題ナシ
と割り切って考えて欲しいと考え、ロシア勢の参加を推したい人がいるかもしれない。
実際にそういう考えの人がいるなら、世間に話をする前に考えた方が良いと思う。
=>2位コメント
確かに今回の日本もISUの制裁には、米国など各国と共同様に制裁継続には賛成票を投じたようですね。
ですが、それは何故か?ロシアの侵略行為や残虐な殺戮のせいなのですが、政権には矛先は向けにくいですよね。何しろロシアフィギュアは、特に政治と近いですしオリンピックでメダルを取れば一生安泰ですから。
今もアイスショー等でベラルーシと共演するなど政府の後押し無くては出来ないことばかり。また、連日アイスショーを開催しお給料も貰えている。一方ではロシア兵士は見舞金もろくに貰えず一般市民は苦しい暮らしを強いられている。そして、今もウクライナでは日々多くの積みもない人々が虐殺されている。
ドーピング問題も全くの無視。平和について考えることもしないのでしょうか。ここまで来ると、もうロシアは半永久的に国際社会に復帰することは難しいと思いますね。
ですが、これではそれも仕方がない様にも思います。
=>3位コメント
フィギュアの特に女子は世界のトップでいられるのはわずか数年で、しかもロシアは4年に満たない年数しかトップではいられない現状で、今がピークの選手は世界で滑る機会もなく選手生命が終わってしまう人も出るでしょう。
ですが、ウクライナのスポーツ選手は選手生命どころか、生命そのものが終わってしまう可能性すらある。
スポーツ選手を夢見て夢のまま命を落とした幼い少年少女もいるでしょう。
その現状で、国からのバックアップを受けたロシアの選手にどんな素晴らしい演技であっても、心からの拍手を送ることは今はできない。
試合ですらそう思うのに、チケット代が出演者に還元される商業的なショーに呼ぶ企業があって歓迎されると思っている幸せなロシア人には呆れるしかない。
=>4位コメント
ウクライナ侵略戦争は一旦置いておいて、
アイスショーのロシアンスケーターはショービズなれしてないのか、正直あんまり面白くない。
ショーと試合は違うんだよね、ロシアンの現役スケーターはそれをまだ理解してないのか、つまらない。
引退して北米に移住してショー慣れした元ロシアンスケーターは見応えあるけど。
ロシアン呼ぶくらいならショーマンに徹した北米のスケーターが見たい。
=>5位コメント
怒りの矛先が間違っている。制裁する国や競技団体を非難するのではなく、制裁の元となる原因を作った自国の指導者に対して、ロシア国民がデモなりして反意を示すべきだ。
=>6位コメント
八つ当たりしてないで、文句はプーチンに言ってくれ。
百歩譲ってロシアの言う「政治とスポーツは別」に考えたとしても、政治とビジネス、人の感情は別に考えられない。ショーはあくまでもビジネス。今ロシア勢を呼んだらクレームの嵐ならまだいい方で、何が起こるかわからない。主催者側も困るでしょ。
第一、日本とロシアを結ぶ直行便が出てない。インド経由とかで来るの?
=>7位コメント
ロシアのアスリートも色々な考えの人がいるとは思うが
ショーの共演者も観客も対応に困るだけ。
こんな状況下でフレンドリーにできないし
来日した出演者は夥しい西側報道に接してそれをフェイクと言えるのか
怒りの矛先が違うでしょ
=>8位コメント
フィギュアの選手は見たいので早く国際社会に戻れるよう努力してほしい。そういう努力なら国際社会もウエルカムだと思う。恨みつらみで物事が動かない。政権に働きかけることが国際社会に戻るために必要なことではないだろうか?矛先が違う。
=>9位コメント
エテリコーチ主催のアイスショーを見たら、日本人選手のアイスショーはかなり格落ちしてしまうのが現実です
今年は仕方ないですけど、来年のオフシーズンはワリエワちゃん達を招待してアイスショーを日本で開催して下さいね
=>10位コメント
>制裁に対する不満は日に日に高まっているようだ。
煽情記事の10分の一でも事実であれば、経済制裁と違って、スポーツ制裁は実効を上げ始めたということだと思います。
あと百息、いや、百踏ん張り、関係者の皆さん、頑張ってください!
【ヤフコメへのコメント】
コメ数75、1位コメの「そう思う」数は277。
8位コメ(0:0)は新規投稿。9位コメ(6:215)は「そう思わない」数の方が多い。
「フィギュアロシア勢除外 怒りの矛先が日本にも「ロシアのスケーターが出場しなければ…」」4/30(土) 15:19配信の東スポWebの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『アイスショー1回出演で130万円!ワリエワらロシア勢に日本からオファーなし「大きな障害」』by「東スポWeb」
=>1位コメント
アイスショーの前に、ドーピング問題の解決が先では。
スポーツメディアやスポーツキャスターの中には
「ショーは競技ではない」
「アスリートの応援になるから、ショーに呼ぼう」
みたいな人がいそう。
そういう人がいるなら、応援の前にロシアのドーピング問題や侵略戦争について考えた方が良いと思う。
=>2位コメント
元々ジャンプだけの競技ではなく、表現力、演技力、構成、スケーティングの美しさが特にショーでは重要なので、観に行くと観客を味方につける楽しいスケートの方は4回転が無くてもすごい声援を浴びていましたよ。ヨーロッパの方やアメリカの方は曲を楽しそうにアレンジして振り付けも普段の競技ではやらないものを取り入れていてとても楽しかったです。トリプルアクセルと4回転なくても見応え充分でした。
=>3位コメント
先日初めてアイスショーに行きましたが、日米トップスケーターが素晴らしくてロシアいなくても全然大丈夫でした。
=>4位コメント
この先何年もロシア勢が、世界の舞台に復帰する事はないから、その内慣れるし、何ならもう慣れて来てる。安心してロシア国内でご活躍下さい。
=>5位コメント
どんなに讃えられていたとしても、いなくなれば皆慣れてしまうものです。
それだけのこと。
なぜそうなったのか、プルシェンコやタラソワと一緒に熟考してください。
アスリートが聖人君子である必要はないが、まず人として生きてほしいです。
国家や為政者のためでなく、自分のために。
=>6位コメント
百歩譲ってロシアの言う「政治とスポーツは別」に考えたとしても、政治とビジネス、人の感情は別に考えられない。
ショーはあくまでもビジネス。今ロシア勢を呼んだらクレームの嵐ならまだいい方で、何が起こるかわからない。主催者側も困るでしょ。
=>7位コメント
そもそも戦争ってそう言う事じゃ無いの?
スポーツと政治は別ですが、自国で戦争していれば海外での興行が出来ないのは当たり前では?
拉致や暴行の危険もあるので戦時中の国の方の行動が制限されるのは仕方がない事だと思う
イベントの主催者に文句言うのではなく自国の政治責任者に改善を要求してくださいね。
=>8位コメント
シーズン中に散々見せられた現役組の滑りをショーでまで見たくはないが、プルシェンコだけは別。このところの発言で批判的な見方をする方が大多数かも知れないが、客を楽しませる事を第一に考えている彼の存在はショーでは不可欠と言ってもいい程、彼がいるのといないのでは盛り上がり方が全然違う。
=>9位コメント
どこまで本当かは分からない記事ですが、諸々の問題が解決されなければアイスショーや試合に出るのは難しいと思う。
=>10位コメント
ワリエワちゃんの美しいスケーティングが見られないのは大きな損失です
来年のオフシーズンは日本でワリエワちゃん達のアイスショーを開催出来るように、国内大企業はスポンサーとして名乗りを上げて下さいね
【ヤフコメへのコメント】
コメ数60、1位コメの「そう思う」数は569。「そう思う」数が多い順に並べ替え。
8位コメ(32:646)、10位コメ(8:449)は「そう思わない」数の方が多い。
「アイスショー1回出演で130万円!ワリエワらロシア勢に日本からオファーなし「大きな障害」」4/30(土) 14:14配信の東スポWebの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『露ザギトワ「日本語でファンに呼びかけ」ににじむ複雑胸中』by「FRIDAY」
=>1位コメント
ロシアのフィギュアを忘れるぐらい
思い出したくないぐらいのことが
今 現実に行われています
己の事だけを考えず 目を背けず
今はフィギュアよりも
他国の人のことを考えて欲しい
=>2位コメント
先日この方の記事で、この方の大学の怠業を「ウクライナ侵攻を指揮するプーチンに対する抗議と考えるのはさすがに飛躍しすぎか・・・」との書き込みを見かけました。
この方の周囲にはロシアのお友達どころかロシアの代理人とも思しき人が活躍しているようですね。
人命よりも、この方で儲けて目先の利益をあげようとする日本企業もいくつかあるようです。一方で外貨を稼ぎたいロシア。
ロシアは昨夏、北海道を攻めることを検討していたとのこと。現在起きている状態がウクライナではなく日本であっても不思議ではなかったということを、我々日本人はよく考えてかかわりを持つべきだと思います。
=>3位コメント
様々情報が飛び交っているが
必要なのは常にニュートラルであろうという努力
単にザギトワ氏が日本語も入れた投稿をインスタに上げたという行為。
"テレグラムに誘導できていない"
等と偏見を入れてミスリードを誘発するような記事が撲滅される事を強く願う。
=>4位コメント
スポーツは戦争とは別。
そういう意味を含んでますね
日本人の心を解するなら、日本人が今のロシアをどう見ているか、分かるはず
=>5位コメント
いつかは、この戦争も終わるだろう。
その後、プルシェンコ氏ら、Z付けた人達は、どう生きていくんだろう。
その時、私は心から拍手できる自信がない。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数34、1位コメの「そう思う」数は202。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。
「露ザギトワ「日本語でファンに呼びかけ」ににじむ複雑胸中」4/30(土) 15:02配信のFRIDAYの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『ロシアフィギュア界「鉄の女」トゥトベリゼ氏 プーチン大統領と決別』by「スポニチアネックス」
=>1位コメント
以前、自身のSNSでプーチン絡みを削除したとにニュースになりましたが、今回はZマークもですか。まだ半信半疑なところもあるが、いよいよプーチンと決別か……と期待したい気持ちもある。ちょっと前にはコスティコビッチ選手が国籍変更を視野とニュースもありましたし、仮にトゥトベリゼコーチも海外を視野に入れてるようだと、今後更にロシアフィギュア界の国籍変更海外へと流れができていく可能性も……と期待したいところかと。ロシアフィギュア界にも戦争に否定的な方は少なからずいるでしょうからね、プーチンには付き合ってられないと。まあ海外での反応次第でしょうね。ニーズがあればコーチの依頼もあるだろうし、なければ依頼もない。ロシアに残るか海外へ出るか、ほんとに決別したのか含めてまあ今後の流れがどうなるか興味深いですね。
=>2位コメント
ワリエワドーピング問題の責任を自分一人に負わされることがわかり逃げたのでは。ウクライナ侵攻に反対しての行動とは思えない。あくまで自分自身の身を守るためでしょう。
=>3位コメント
ドーピング問題でロシア内でも、周りの大人達が仕組んだことだろうと叩かれてましたものね。本来国内でも居場所がなかったのでは?一時期米国に亡命かと言われてましたね。
=>4位コメント
プーチンの侵略に反対している人たちは支持するだろうけど、ロシアではかなり危険な行為でしょ。大丈夫なのかな?
=>5位コメント
エテリはアメリカの市民権がありますなら、渡米することはできます。
娘はロシア代表選手ではありますが、
アメリカ生まれのアメリカ国籍ですので
とっくにラスベガスに戻っています。
自分の生徒を放り出すようなコーチではないので、残るでしょう。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数30、1位コメの「そう思う」数は216。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。
「ロシアフィギュア界「鉄の女」トゥトベリゼ氏 プーチン大統領と決別」4/30(土) 5:30配信のスポニチアネックスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『プーチンの式典に出席メダリスト「素の顔」ににじむ壮絶な絶望感』by「FRIDAY」
=>1位コメント
この侵略が政治とスポーツの分離されるべき概念を破壊しているし、ロシアのスケーター達も被害者かもしれないが、彼らには これからも 競技していくチャンスがある。
侵略されている側には そのチャンスすら無い。ウクライナのスポーツアスリート達が それ以上に救済される事を望みます。
=>2位コメント
カメラが回っている時とそうでない時には違いがある、という様子が容易に想像できる。
戦手たちもそれぞれ思惑や環境の違いはあれ、悩ましいことだろう。プーチンひとりのために選手たちは国内外に向けたプロパガンダに利用されている。スポーツを大事にする国だからこそドーピングが盛んになるということがよく理解できる。
=>3位コメント
正義をかざしているが、あれだけのウクライナの進行をしていて、慰労パーティーなどできるのが凄い。
日本人の感覚には全く無い凄さや狂気を感じる。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数69、1位コメの「そう思う」数は484。
「そう思う」数が多い順に3つピックアップ。
「プーチンの式典に出席メダリスト「素の顔」ににじむ壮絶な絶望感」4/30(土) 9:32配信のFRIDAYの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『メドベージェワ国籍変更の受け入れ拒否と報道のアルメニア連盟会長が「それはウソだ」』by「東スポWeb」
=>1位コメント
例えばコーチ変更なだけでも水面下で交渉が開始するケースが多いと思うけど、今回は国籍となればその可能性もあるのかなとは思う
アリがわざわざ名前を出したのが事実なら交渉がうまくいかなかったんじゃないかなと思うけど
ただ国籍変更は個人の自由なので、そこは批判される可能性があるので訂正したいから出て来た感じかな
=>2位コメント
スラブ系にしては、濃いめの感じだと思っていたけど、カフカス系のアルメニア人とのハーフだったんですね。
いずれにしろきれいな方だと思います。
旧ソビエト系やユーゴ系の国籍問題は、今回のウクライナ侵攻等を含めて、本人だけの問題ではないので、当事国同士での了解があれば、柔軟に対応してあげればと思います。
=>3位コメント
そもそも国籍変更しても選手として出る意思あるのかな?
少し前のインタビューで背中の怪我の影響でサルコーしかまともに跳べないと話していたし。
選手として出る意思はなくただ国籍変更するだけならプーチン批判と捉えられて今後の活動にも影響出るだろうし。
=>4位コメント
アリさんはお金になりそうなことはなんでもするのでは?
移籍出来そうな選手を取り込んで、西側でアイスショーなどに出場させるとか…
ロシアだけではなく、アメリカにもべったりくっついて、ISU重鎮ともつるんでいる人だしね。
=>5位コメント
《フィギュアスケートの元世界女王エフゲニア・メドベージェフ(22=ロシア)の国籍変更の受け入れを拒否したと報じられた…》
この人は女性なので、「メドベージェフ」ではなく、「メドベージェワ」だけど。
ロシア語では、女性の場合、例外もあるが、名字の最後に「a」が付くので、メドベージェフ家の場合、男性はメドベージェフで、女性は、メドベージェワになる。
ゴルバチョフの場合は、ゴルバチョワになる。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数31、1位コメの「そう思う」数は102。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。
「メドベージェワ国籍変更の受け入れ拒否と報道のアルメニア連盟会長が「それはウソだ」」4/30(土) 11:08配信の東スポWebの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『「根も葉もない大嘘よ!」アルメニア会長がメドベージェワの“受け入れ拒否騒動”に怒りの声明!「国籍変更は本人の自由」』by「THE DIGEST」
=>1位コメント
まあ、アルメニア会長もロシアメディアの取材に本心は言えないだろう。
今回の軍事侵攻を受けて相当数のロシア人が国を離れているらしいし、メドベージェワの国籍変更も一定の真実味はある。
有名人だけにロシア側が先回りして釘を刺したと考えるのは邪推だろうか。
いずれにしろ、実際にメドベージェワとアルメニアのスケート連盟が水面下で接触していたとしても、この話は一旦ご破算になったと見るのが妥当だろうね。
=>2位コメント
いかにもロシアの国家主義的な姿勢があらわれた理屈が、メドベージェワの国籍変更拒否談話に見て取れる。
実際、本当のアルメニアの連盟会長が言うとおり、民主主義国家では国籍変更は個人の自由にほかならない。
居住、移転、国籍変更などは、基本的人権だが、ロシアはウクライナの民間人の多くをロシアに強制連行し、辺境へ移住させようとすらしている。
それはともかく、誤字が多い記事だな。
=>3位コメント
ロシアのアルメニアへの政治圧力のフェイクニュース。ロシアのこのような愚行は、ますますロシアの孤立と信頼失墜を招いていることがわからないのかね。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数38、1位コメの「そう思う」数は165。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。
「「根も葉もない大嘘よ!」アルメニア会長がメドベージェワの“受け入れ拒否騒動”に怒りの声明!「国籍変更は本人の自由」」4/30(土) 5:04配信のTHE DIGESTの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『「1200億円の補償は誰が?」と恨み節も。ロシアから“ユニバーシアード2023”の開催権も剥奪か』by「THE DIGEST」
=>1位コメント
仮にロシアで開催したとしても、ロシアや中国などを除いて殆どの国の選手や関係者は参加辞退して来ないと思う。
そもそも、準備に掛かっているお金のことを気にして被害者ぶってる様だけど、ロシアがウクライナに与えた被害の補償するのが先だし金額も比較にならない。
ロシアの戦費もユニバーシアードとは比較出来ない莫大な金額なんだから、戦争辞めてお金回せば良いのにね。
=>2位コメント
身から出た錆、今後ロシアでの世界大会開催は絶望的だろうし、この侵略での賠償が現実なものとなれば、ロシアの資源は無いに等しい位の賠償責任を負うのでは?
=>3位コメント
ロシアの出費はプーチンに言えって話。日本は韓国みたいな国があることを知っていながら怪しい国々へ進出して行ったりまだ撤退しない企業はリスクを承知の上の決断ということでいいだろう。
=>4位コメント
激しく戦っている戦争当事国が国際大会を開催したいという発想が分からない。そんな危険な場所にスポーツするために行く意味が分からない。ロシアは、会場準備にかかった費用の補償を大会事務局に請求するつもりなのだろうか?請求先は戦争を始めたロシア政府だ。
=>5位コメント
ユニバーシアードの1200億円はプーチンの無意味な侵略戦争の結果だからロシアが負担するのは当然です。
それより、プーチンの侵略戦争で既に7.7兆円と言われるウクライナの建物やインフラの被害をロシアはどのように補償するのか。
多分、プーチンは自分の侵略戦争の正当性を主張して払わないだろう。
ロシアの負担すべきものを一時的か恒久かは分からないが、欧米諸国で負担することになる。
その分、まだ、アフリカ、アジア、南米等支援を期待する貧しい国々の国民が苦しむことになる。
皇帝プーチンは、他国民の苦しみや自国民の軍人等の命すら自分のために利用する人間だから関係ないだろう。
この21世紀にこのような古典的な独裁君主を、民主主義となったロシアが産んだことを我々は本当に懸念しないといけないと感じる。
中国、北朝鮮等独裁国を増長させない為にも、このウクライナの戦争は世界が支援して勝利しないといけないと思う。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数49、1位コメの「そう思う」数は543。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。
「「1200億円の補償は誰が?」と恨み節も。ロシアから“ユニバーシアード2023”の開催権も剥奪か」4/30(土) 5:06配信のTHE DIGESTの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
『『魔女の宅急便』のニシンパイ嫌がる女の子。大人になったら見方が変わる? 宮崎駿さんの考えが深かった。』by「ハフポスト日本版」
=>1位コメント
ああ、そうだなぁ、アニメもそうだけれど、小説だって「読む度に、その意味が変わってくる」ということがあるね。
これは、読む人の精神の成長が、作者の意図とは無関係にその「物語に新たな意味を発見していく(解釈が変化していく)」ということもあるけれど、予めそうした変化を予測して、こうして「意味を埋め込んである」という作品もあるんだ。
大人になるということは、「ものの見方の幅が広がる」ということだけれど、キキが大人の世界に入っていく過程を描いたこの作品には、その主題に相応しい手法だ。
作品は、その読者に読み込まれることによって、常に新たな意味を見出されていくもの、ということを改めて感じた。
=>2位コメント
今回で16回目の放送だったそうで、そんなに観たかどうかはわからないけど、観るたびに発見があったり感想も違ったりします。
あのニシンパイの女の子についてもそうです。
初めて観た頃は、一生懸命手伝って作りたいへんな思いをしながら無事に届けたキキにその言い方はないだろう、第一おばあちゃんの愛が詰まってるのに、と思ったものでした。
ジジの「ホントにあの人の孫?」っていう一言が納得でした。
でも今回は『まあ、そんなもんだよね、嫌いなんだもんね』っていう感じでした。
子育てを経験して、まあ正直なところ子どもはそんなものと思うようになってみるとまた違いますよね。
それにしても、成長して行くキキの様子は毎回楽しみに見ています。
よし、キキ!飛べ!!と。
何度見ても飽きない、本当に名作なんだと思います。
=>3位コメント
昔は、「あんな優しいおばあちゃんの孫なのに、意地悪な子だな」と思っていた。
大人になると考えが変わり、「この子、大人だな」と思うようになった。
うちにも実家から食べ物が送られてくることがある。
若い頃は「嫌いだから送らないで」とハッキリ伝えたりしたが一向にやめる気配がないし、「そうだっけ?」と毎回言われるので諦めていた。
それがだんだん「賞味期限までに食べきれないから送らなくていいよ」と伝えるようになり、「送料高く付くから送らなくていいよ」となり、最後には「受け取ったよ、ありがとうね」
となっていった。
送る人は送りたいから送るのであって、受け取る側の気持ちなんて関係ない。たぶん千羽鶴と同じ感じだ。
受け取った側が気持ちをくんで「ありがとうね」というのが大人なんだと。
たぶんあの女の子もキキにはああ言ったが、おばあちゃんには「みんな喜んでたよ」と言ってると思う。
=>4位コメント
親や祖父母って、子供や孫がまだ小さかった頃の記憶をいつまでも引きずってしまう所がある。
好きな物だけではなく、嫌いな物もそのままだと思っているから、たまに食事に行って昔嫌いだったものを平気で食べているのを見て「それ食べられるんだっけ?」って毎回のようにきかれる。
子供なりに成長して、見えている世界も、価値観もどんどん変化している事に大人が気が付かないと、子供にかえって気を遣わせたりする事がある。
ニシンのパイのくだりはそれがよく表れているシーンだと思うし、宮崎さんの仰る通り、実際それは色んな場所で起こっている事だと思う。
自分がキキ達の年齢を追い抜いていって色々な事が見えてくると、子供の頃とは違った目線で見られるのがいいですね。
=>5位コメント
仕事は自分の適性に合っていて、恵まれた状況にあり好調であっても急転直下があったり、くじけることがある。向いていても向いてなくても同様に何度もどうしようもない壁にぶち当たる。それをうまく表現してると思う。しかも思春期の子供の心情を織り交ぜ、遊びたいけど仕事をしてる私、しかも自分が羨んでいる子に頑張って届けた贈り物に文句を言われ、コテンパンな踏んだり蹴ったり状態。
派手さと地味さも相まって。凄く秀逸なシーン。ここすごく好きだな。
魔女宅はアニメさながらの非現実的な見せ場は欠かせない要素なんだけど、現実世界のこういった厳しいリアリティさが大好きで、今もキキより少し年下だった私の心の支えになっています。
=>6位コメント
最初に見た時は、「何でニシンのパイなのかな?」と思った。子供(孫)の誕生日なら、アップルパイでも何でも、もう少し子供が喜びそうなものがあるだろうに、魚、それも青魚のニシンを使ったパイというのが理解できなかった。ことにおばあちゃんは上流階級っぽい上品さだし、ニシンて庶民的すぎない?という気がしていた。おばあちゃんが玉の輿に乗った人だったとして、ニシンのパイが自分の好きな食べ物や思い出の食べ物であったとしても、子供の嗜好とは関係がないし。受け取る孫娘が「嫌いだ」と言う理由はわかるような気がした。だって、誕生パーティーに来てくれた友達だって、「わあ!」と歓声を上げてくれるようなものではなさそうだから。
キキにしてみれば、本来の仕事の範疇を超えてお手伝いし、風雨の中を一生懸命運んで来たのにという思いはあったかもしれないけど、孫娘はその辺の経緯は知らないし、びしょ濡れなこと、心配してくれたよね?
=>7位コメント
子供の頃はただの嫌な子としか見ていなかった。キキはあんなに頑張ったのに、なんで!と。
今大人になって見ると、また違った感想が生まれた。顧客に親身になりサービスするのは素晴らしい事。しかし、それを感謝されて当然だ、と思う事は違う。また、サービス精神は時に凶と出る時もある。とかね。自分が良かれと思ってやった事が必ずしも評価される事ではないってこと。あくまでもアニメの中の世界だけど、働く事の難しさっていうのを上手に描ているなぁと思いました。
=>8位コメント
今は亡き祖母は、私が小さい頃に美味しいといった物を、大きくなってからも行く度に出してくれた。
好みも変わるから、正直途中からそんなに好きではなくなっていたけれど、気持ちはすごく嬉しかったし、今でもよく思い出す。
恩着せがましい厚意の押し付けではなく、純粋に自分のことを思ってしてくれたとわかる事って、思った以上に心に残るものなんですね。
映画中ではこの家族の細かな人間関係まではわからないけど、おばあちゃんの気持ち、少しだけでも伝わるといいなぁ…と思いながら観てました。
なおにしんパイのシーンは、身内に毎週似たことをやる高齢者がいるので子供のころからむしろ孫に同情派です。
「善意が必ず相手に喜ばれるとは限らない」という典型例だよなぁ、と
=>9位コメント
子供の頃(特に思春期)は、思ったことや嫌なことを抑えきれず言ってしまうことがある。でもそれがダメなことって感じてるから、同族嫌悪みたいな気持ちでこの子を嫌いになるんだと思う。
でも大人になって、少しずつ気持ちや言葉を抑えられるようになってから見ると、「この年頃はみんなそうだよね。」「私もこんな時期あったな」みたいな気持ちで受け入れられるのかな。
逆にちょっと可愛げさえ感じられる年頃になってきました。
=>10位コメント
【ヤフコメへのコメント】
コメ数181、1位コメの「そう思う」数は790。
5/1(日)21:20コメ数840、一番「そう思う」数が多いのは2位コメ3849、次いで1位コメ2462。
4位コメ、10位コメは新規投稿。
「『魔女の宅急便』のニシンパイ嫌がる女の子。大人になったら見方が変わる? 宮崎駿さんの考えが深かった。」4/30(土) 15:54配信のハフポスト日本版の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)