【かまいたち・モグライダー・見取り図・ニューヨークの4組によるTBS系新番組『ジョンソン』がスタート(オリコン)】
=>1位コメント
リンカーンはダウンタウンがメインだったからこそ成立する企画が多かったし、4組の中堅芸人でその後継番組としてしまうのは、最初から無駄に枠を固めてしまうだけのような気がする。
後継番組なんて言わずに、単に4組を使って新しいバラエティを作りゃ良いのに。話題性で初回放送を見てもらうより、内容で段々と視聴者を増やす方が長生きできる。
=>2位コメント
リンカーン観てました。
印象に残ってるのはUSJで大竹のバースデーを『セレーブレイ、セレーブレイ、大竹39〜』ってパレードで盛大にやってたやつ。
あの頃は面白かったし予算もあったんだな。
後継番組ですか、
世代交代も必要だけどわざわざリンカーンの後継番組って言わなくてもいいのでは?
=>3位コメント
今考えるとリンカーンメンバーの豪華さは際立つし、そりゃ面白くなるよねって番組だった。
全員が売れっ子なだけにスケジュール調整が上手く行かず番組は終わってしまった訳だけど、今でもたまに録画しておいたリンカーンを見返すくらい好きだった。
新しいメンツはリンカーンとは比較にならないくらい小粒だけど、番組の成功によってさらなる飛躍が出来ると期待してます。
=>4位コメント
リンカーンは浜ちゃんの誕生日を祝うきっかけで始まった「巨大化シリーズ」が好きでした。浜ちゃんの大好物のペヤングに始まり、ところてんやお好み焼きなど。今思うとめちゃくちゃ予算をかけた夢のある企画でしたが、今やると食べ物で遊ぶな!とか批判が出そうでやれないでしょうが。
他の方も書かれていますが、リンカーンはダウンタウンはじめ、脇を固めるメンバーも実力人気も十分な豪華メンバーだったので、比べられちゃうと可哀想かなとも思います。純粋に今の時代の新しいバラエティーとして育てていく方が、番組として長く続いてくのではないかな?
=>5位コメント
わざわざ後継番組だと言ってしまうとハードルが高くなっていると思う。リンカーンは始まった時点で知名度もかなりあるメンバーでお笑いの中堅より上ばかりだったと思う。中心にダウンタウンがいたから成立もした。
このメンバーはフジテレビ系列でよくある芸人がなん組か集まってコントしたり、ゲームしたりと言ったものしか成立しないように思うんだけど。
いい意味で期待を裏切ってくれるといいなとは思う。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数2042、1位コメの「そう思う」数は10858。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。
「TBS『リンカーン』後継『ジョンソン』爆誕 かまいたち・モグライダー・見取り図・ニューヨーク4組で“新時代”作る【Pコメントあり】」8/31(木) 16:04配信のオリコンの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)