2024年11月27日
『伊東純也2億円訴訟の第1回口頭弁論「避妊具を付けずに性行為」と女性2人会見も原告側「虚偽」』by「日刊スポーツ」
=>1位コメント
これ、松本人志とは全然違う次元の話で、その事自体があったかなかったかで争ってる…
そんなことってあるかねってのが率直な気持ちだけど。
伊東純也側の主張がホントだとしたらそれこそ事実無根なわけで、そうだとしたらこの女2人の罪はかなり重いし、週刊誌だって存続不可能なぐらいの罰があっていい。
=>2位コメント
刑事告訴した際の女性側の供述が変遷しすぎて真実が見えない案件でした。
女性側は巨額の賠償金を請求されて焦っているんでしょうかね。虚偽の告発によりスポンサー離れになった場合の損賠は認められやすいようですから。
=>3位コメント
泥酔して断片的にしか覚えていないのに、性被害があったことだけは覚えている。なのに物的証拠になるようなことは全く報道の中では出て来ていない。
ホテルの宿泊記録や防犯カメラなど幾らでもあるはず、検察が不起訴ということはそういった裏付け捜査をしても出てこなかったということ。
苦しい言い訳、賠償請求逃れに躍起ですね。
=>4位コメント
まだその妄想を主張するのか…
いろんな証拠が出ている中で、女性側からは何も出てきてない。
またその後、記事を書いた新潮側からも第二第三の矢が放たれることも無く収束していった
また証言が曖昧な事も多い。
しっかりこの2人に罪というより、与えた損害を理解させて欲しい。
=>5位コメント
伊東選手からすると、双方不起訴という落とし所で沈静化を待つ選択肢もあった中で、自分から賠償請求という問題を再燃させるような行動を起こした
同じく話題になっていた松本さんがけっきょく法廷闘争は避けた事を考えると、これは一貫した態度である
まあ、私はサッカーファンかつ男性なので、心情的にはフラットではないが、訴えが虚偽でないと言うなら女性側も堂々と裁判で争い事実を明らかにしてほしい
【ヤフコメへのコメント】
コメ数1007、1位コメの「共感した」数は8663。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。
「伊東純也2億円訴訟の第1回口頭弁論「避妊具を付けずに性行為」と女性2人会見も原告側「虚偽」」11/27(水) 11:53配信の日刊スポーツの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)