2025年02月12日
『渡邊渚 2週間で記事は100本以上、雑誌の表紙モデルまで…“2度の死”を乗り越え掴んだ「空前の大ブレイク」』by「女性自身」
=>1位コメント
この人の目立ち方を見ていると、こういうやり方で「無敵の人」になる方法があったのだなと思いますね…。
私はこの人の記事が見出しに出る度に、応援や共感の気持ちよりも、得体の知れない怖さを圧倒的に強く感じてしまいます。
=>2位コメント
初のエッセイが売れて大満足だと思います。
意志の強さが目立ちますが、余程自分が大好きで
周りの事などお構いなしなんでしょうね。
当初は応援するしない関係なく関心ありましたが
今は、画像見るだけで拒否反応が出てきますよね。
と言いながら、記事読んだりコメントしたりするのも
癖になって来ています。
どうかこのままネット記事から自然に消えてほしいです。。
=>3位コメント
仮想大ブレイクは非常に危険だと思います。もういろんなことがどんどん進んでいますが、本当に彼女のことを思うなら目先の利益だけを考えたような取り巻きの人達は彼女に対して最後まで責任を持つべきです。囃し立てている罪は大き過ぎますよ。彼女は心に傷を負い、マイナスの位置からスタートしています。自分じゃ気付かないことが多過ぎます。周りが気付いてあげないと。
=>4位コメント
言われてる被害者が彼女で無いならこのBREAKは便乗と批判されるだろう
逆に本人だとするならこの露出頻度は驚嘆に値する
メンタルが強い人でもここまで出来る人はそうそういないと思う
とても二度の死を乗り越えたなんて信じられないほど活動的で色んな意味でスゴイ
=>5位コメント
この人の記事は週刊誌かスポーツ紙でしか報道されていない、ワイドショーをはじめTVでは一度も話題になったことも無い。確かにヤフーニュースには連日出ているがコメントのほとんどが否定的。元々アナウンサー時代でも知っている人はほとんどいない、一時的には話題の中心にはなっているが一過性に過ぎない、ネット民は騒ぐのも早いが飽きるのも早い、しばらくすれば記事は消え話題にもならなくなる、芸能ネタは飽きるのも早い。ジャニーズや松本のようにメジャーでも時間が経てば話題にすらならない。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数532、1位コメの「共感した」数は2563。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。
「渡邊渚 2週間で記事は100本以上、雑誌の表紙モデルまで…“2度の死”を乗り越え掴んだ「空前の大ブレイク」」2/12(水) 6:00配信の女性自身の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)