【横浜FCのDFンドカ・ボニフェイス(左)【写真:徳原隆元】(【写真:徳原隆元】)】
=>1位コメント
J1リーグで衝撃のオウンゴール 無人の自陣ゴールに蹴り込む
動画見たけどまず蹴りこんでない。だから衝撃でもない。
トラップミスしてそれを蹴り上げてクリアしようとしたけど、詰められずミスキックになってオウンゴールになっただけ。
蹴りこむっていうイメージからなんかとちくるってシュートのように自ゴールに蹴りこんだのならそれは衝撃だけど。。。
自分が考えすぎなのかな。この見出しにそういうミスリードを狙ってる感じがして選手へのリスペクトがないな、って思った。
=>2位コメント
これどう見たら蹴り込んでるって表現になるのだろうか。サッカー知らない奴がテキトーな記事を書くなって感じですね。どう見てもプレイ上難しい場面だったと思います。これが前半の早い時間帯だったらクリア出来ていた思います。
この記事を書いた人は選手及びチーム、ファンに謝ってほしいですね。
=>3位コメント
後半39分まで走り、全力疾走してのクリアミス。本人が1番悔しいと思うし、トラウマレベルかも知れない。切り替えて頑張って下さい。
必要なのは批判じゃなくて応援コメントだと思います。。。
こんなのニュースにしなくていいと思ってしまいます。
=>4位コメント
現地で見てました。
横浜が後半から露骨にロングボール主体に変わってからキーパーに戻してキーパーからのロングパスばかりになったところを家長選手が狙ってシュートしてゴールキーパー超えた時点で入ってたゴールなので、センターラインから猛ダッシュで戻った選手に文句なんて言えないと思います。
強いチームっては選手や戦術がしっかりしてるのはもちろん、運も持ってると思います。
今回、フロンターレは久しぶりに勝つ事ができたので、これを機に上位に食い込んで欲しいです。
=>5位コメント
動画を見ましたが「衝撃」と言うほど珍しいオウンゴールでは無かった。DFが自陣ゴールポスト間近でボールをクリアしようとしたけど、それがミスって不覚にもオウンゴールになってしまった。
それだけの事で良くあるオウンゴールだと思います。
記事タイトルからすると、もっと珍しいオウンゴールが起きたのかと思いましたが完全な肩透かしでした。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数789、1位コメの「共感した」数は11000。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。
「J1リーグで衝撃のオウンゴール 無人の自陣ゴールに蹴り込む…まさかのミスにスタジアム騒然」5/14(水) 20:55配信のFOOTBALL ZONEの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)