▲ページの先頭へ

2025年04月25日

『「『脚が太いって美しい』と春麗が教えてくれた」筋肉女子・ブラマジ田中が美筋コスプレを披露』by「VITUP!」

ブラマジ田中3.jpg
ブラマジ田中さんInstagram(@blamagitanaka)より(ブラマジ田中さんInstagram(@blamagitanaka)より)

=>1位コメント
全然太くないよ、健康的で美しい!

=>2位コメント
軸が確りしているというか人間的にも芯があって、労働・仕事もしっかりでき、
太ももの太いしっかりとした女性は本当に究極の美です。
その反対にスカスカした細い貧相な太ももの人は、
不思議と精神的な何らかの病が関わっているのか、
イライラしたりキレやすい女性が多く、
僕は男ですが、そういう女性にキマッてクラスや職場で嫌がらせやいじめに合い苦手ですした。
だから僕なんかは細いのが美とはとても思えません。

=>3位コメント
スピニングバードキックの画像がないからまだ信用できない

【ヤフコメへのコメント】
コメ数34、1位コメの「共感した」数は146。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「「『脚が太いって美しい』と春麗が教えてくれた」筋肉女子・ブラマジ田中が美筋コスプレを披露」4/25(金) 12:05配信のVITUP!の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 18:10| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月23日

『3A藤浪晋太郎大乱調 3者連続を含む4四球、3暴投、3失点 1死しか奪えず降板 本拠地騒然「ひどいぞ!」のヤジも』by「デイリースポーツ」

0423藤浪.jpg
連続暴投で失点を重ね、天を仰ぐ藤浪(撮影・小林信行)

===>Yahooエキスパートのコメント
横尾弘一:野球ジャーナリスト

見解 大阪桐蔭高3年時には、松坂大輔以来の高校三冠に輝き、阪神へ入団しても1年目から2ケタ勝利を挙げたのだ。いくらアマチュアで目立つ実績を残しても、何かを変えなければプロでは大成できない選手は少なくないが、藤浪晋太郎の場合はそれには当てはまらない。ただ、自己最多の14勝をマークした3年目あたりから制球の乱れが目立つようになり、結果的には10年にわたってそれを克服できていない。何とか修正しようという姿勢は見られるのだが、当時を知る球団関係者の言葉を借りれば「もう少し聞く耳を持ってくれれば」という考え方が邪魔をしているのか。それでも、もう何度目だよ、という大乱調のニュースにも数多のコメントがつくほど、藤浪の潜在能力に期待している人は多い。フォームをサイドハンドにするくらいの覚悟で、違った自分を見つける努力をしてみてもいいかもしれない。

=>1位コメント
一体誰と戦ってんだろうね。
打者の方は打席の後方にただ立ってれば藤浪は勝手に自滅してくれる。一切バットを振る必要は無い。
草野球チームでもどんな素人でも藤浪からは点を取ることが可能。救急車の準備だけは必要だが。

=>2位コメント
気の毒だけどもう野球界から身を引くべきでしょうね…
高校野球時代から投手をやってきて未だにコントロールが身に付かない。
身に付ける術も分からなかった。
まだ30歳。人生、これからです。

=>3位コメント
佐々木朗希も苦しんでるのもコントロール
逆にそれを気にして球速も出なくなってしまっている
逆に制球ができる今永、菅野、千賀、菊池はしっかりやれている

威力だけがある投手は3Aだってゴロゴロいる
メジャーには球速だけではなくコントロールも必要ということがわかる

=>4位コメント
ストライクゾーン付近で散って打者が振ってくれればいいんだけどね
ショットガンのごとく広範囲に散るような時はどうにもならない

それが藤浪という投手でもあり、矯正できるなら阪神が手放さず大エースになっていただろう

=>5位コメント
ストライクが必要な野球は無理そうだね。
ご本人の意向もあるでしょうが、日本で12球団何処からも声がかからないには理由があると思う。
米国では、数億円稼げたので3Aで踏ん張っているんだと思うけど…。
キャリアを考えれば、次に日本で何をするかを考えた方が良い時期ではないかなあ。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数3668、1位コメの「共感した」数は14000。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「3A藤浪晋太郎大乱調 3者連続を含む4四球、3暴投、3失点 1死しか奪えず降板 本拠地騒然「ひどいぞ!」のヤジも」4/23(水) 5:50配信のデイリースポーツの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 12:00| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月22日

『“お買い得”田中碧が立役者に!英2部リーズ、3季ぶりのプレミアリーグ昇格が決定!昨季降格のバーンリーと共に1部に復帰』by「SOCCER DIGEST Web」

0421田中碧.jpg
プレミアリーグ昇格に大貢献した田中。(C)Getty Images(サッカーダイジェストWeb)

=>1位コメント
去年ドイツの入れ替え戦で浅野選手に格の違いを見せつけられる形で挫折し決意の移籍で見事にトップリーグ昇格を決めましたね。
来シーズンようやく5大リーグ挑戦、何処まで通用するのか楽しみ。

=>2位コメント
デュッセルドルフでは毎回昇格争いしてて、ずっと2部だったし、個人昇格も出来なかったしな。リーズ移籍した時はまた2部かと思ったが、世界最高峰のプレミアに挑戦できるのか。
だいぶ遠回りと思いきや、下手にブンデス1部に根付くより近道だったかもしれないね。
守田なんかスポルティングのレギュラーに辿り着いたと考えると凄いけど、プレミアを目指していたとしたら田中の方が近道だったしな。

=>3位コメント
リーズ昇格決定か めでたいね
田中碧は、苦労して遠回りをしたかもしれないけれど、
そのぶん裾野が広くなって、
土台の面積が広くなって、
結果として、より高いところまで能力を高められそうな気がするね

噂通りに、守田もリーズへ移籍してプレミアでプレーできそうなんかな
リーズよりも良いチームから話があるならそっち行くだろうけど

来年のW杯、ボランチは、遠藤・守田・田中碧に、佐野海舟も加わるかな
すごく強力な感じがするね

去就が分からんけれど、鎌田もいるしな
代表では2列目が主戦場かも知れんけれど

=>4位コメント
主力選手として勝ち取ったプレミア昇格おめでとう。
1シーズンで降格するチームが多い中、プレミア残留のためには、どれだけお買い得な補強が出来るかに懸かっている。そして17位でもいいから来期はしがみついてでも残留することだね。
そうすれば今期3シーズン目のフォレストのように財政も改善し、補強も進み古豪復活の道も見えてくる。

=>5位コメント
プレミアとチャンピオンシップでは全然違うんだろうけど、それでも1年間イングランドのフットボールをしっかり経験したうえでチャレンジするのは別のリーグから入ってくるよりも適応しやすいと思う。期待してます!

【ヤフコメへのコメント】
コメ数112、1位コメの「共感した」数は1007。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「“お買い得”田中碧が立役者に!英2部リーズ、3季ぶりのプレミアリーグ昇格が決定!昨季降格のバーンリーと共に1部に復帰」4/22(火) 3:27配信のSOCCER DIGEST Webの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 20:30| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月20日

『阪神 藤川監督が激高 8回に坂本への頭部死球 一塁ベンチ飛び出して広島側に声を荒げる』by「スポニチアネックス」

0420阪神.jpg
<神・広> 8回、坂本の頭部死球に怒る藤川監督(撮影・大森 寛明)(スポーツニッポン新聞社)

===>Yahooエキスパートのコメント
坂井遼太郎:元プロ野球審判員

補足 【危険球とは?】

投手の投球が打者の顔面・頭部・ヘルメットなどに直接当たり、審判が「危険」と判断した場合、その投手は即退場となります。

ただし、すっぽ抜けた変化球などが当たった場合は、危険球と見なされないケースがほとんどです。

この危険球はNPB独自のローカルルールで、MLBなどでは採用されていません。

また、危険球による退場後、試合が「警告試合」となることもありますが、その後の死球すべてが即退場になるわけではありません。

「警告試合」が宣告された後の死球で、審判員が『故意性や悪質性がある』と判断すれば、投手は即退場となります。

=>1位コメント
開幕前に新井さんに警告してたもんね。選手を守る気持ちを表現したんでしょう。球児さんの事やから本気ではなく演出なんでしょう。インタビューでは触れなかったので本当の所は分からないですけど。それにしても当てられた坂本が球児さんを止めてるトコはまぁまぁ面白かったけど。とにかく無事で良かった

=>2位コメント
ちゃんと当事者達を取材してから記事にしましょう
ただ当てられたからブチギレた訳じゃなさそうなのは映像を見ればわかる
藤川監督がベンチから出て行って、ベンチへ帰ろうとしたところ再び振り返って激昂
広島側から発された何かしらの言葉にブチギレたようにしか見えない
ベンチ陣なのか、キャッチャーなのかはわからない

=>3位コメント
阪神ファンです。
坂本選手は試合終了時の出迎えにも居ましたし
とりあえず何もなくてよかったです。
しかし、あきらかにすっぽ抜けで
あそこまでの事態になって、申し訳なさそうにすぐ謝ってた岡本投手が気の毒に思いました。
球児監督があそこまで怒ったのは
広島側の誰かが何か言ったんでしょうねぇ。

=>4位コメント
ルーキーの変化球のすっぽ抜けやからそんな怒らんでもとビックリしたけど、多少パフォーマンス的な計算もあったのかもしれませんね。首位の広島相手ですし。
当の坂本が藤川監督を止めてたのが不謹慎ながら笑えてしまいました。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数1133、1位コメの「共感した」数は3451。
「共感した」数が多い順に4つピックアップ。

「阪神 藤川監督が激高 8回に坂本への頭部死球 一塁ベンチ飛び出して広島側に声を荒げる」4/20(日) 16:58配信のスポニチアネックスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 12:35| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『28歳美人プロゴルファーが結婚と妊娠を発表 お相手もプロゴルファー 来季の復帰模索「沢山応援して」』by「スポニチアネックス」

立浦葉由乃.jpg
立浦葉由乃のインスタグラム(@hayuno_tateura)から(スポーツニッポン新聞社)

=>1位コメント
ファンには感謝の言葉の一つもなく、
所属とスポンサーにだけペコペコするんだね。

元々ステップですら全然活躍してないのに、
ティーチング制度に文句を言ったり
youtubeで色々ぶっちゃけたりとにかく印象が良くない。
他に魅力的なプロがたくさんいる中で、
残念ながらこの人を応援したい要素が一つもない。

=>2位コメント
結婚はおめでたいことですが、夫婦とも、賞金を稼ぐツアープロとしての実績は非常に乏しいのが気になりました。
プロライセンスを生かして、練習場などでのインストラクターが事実上の本業になるのでしょうか。

=>3位コメント
結構ゴルフ好きで観てるけど
両方ともわからない。

こういうことのみピックアップするんじゃなくて、選手として記事なったら少しは良かったのにね…。知名度がアレ過ぎるのかなと思う。

=>4位コメント
トップ選手がほぼ出演しないテレビ番組で観たことがあるが、調べてみたら、レギュラーツアーでの生涯獲得賞金は0円(=予選通過なし)。

=>5位コメント
隠れファンのひとりです。2年前に三重県のG場で彼女と石山プロと、
ある企業の企画で一緒にプレイしたけど優しい人ですよ。確かに実績はいまいちですが応援してます。サインいりの帽子とボール今でも持ってます。頑張ってください。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数115、1位コメの「共感した」数は389。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「28歳美人プロゴルファーが結婚と妊娠を発表 お相手もプロゴルファー 来季の復帰模索「沢山応援して」」4/19(土) 20:15配信のスポニチアネックスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 12:15| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『日ハムチア“元エース”が電撃転身「マジか!?」 突然の発表にファン騒然「凄いな」』by「Full-Count」

0419塩澤3.jpg
ファイターズガール時代の塩澤美咲さん【写真提供:産経新聞社】

=>1位コメント
プロ球団のチアって、昔は文字通り試合に華を添えるだけの存在だったんだけど、台湾や韓国で彼女らをアイドルとして売り出したところ大当たり。今や野球そっちのけで彼女たちがお目当てのお客さんも少なくない。

その流れを否定つもりはない。でもそういう風に彼女らを利用するなら、それ相応で待遇しないとね。

=>2位コメント
元々乃木坂系、というか齋藤飛鳥さん似とか言われてたし
驚くことはないかな、って感じ。
ダンススキルとこれまでの知名度を土台に
どれだけ輝けるか、ですね~

=>3位コメント
元東北ゴールデンエンジェルスのREIHAも、アイドルに転身したが、自身の不祥事で結局すぐに辞めた。

とにかく舞い上がらず、堅実真面目に進むことだ。

ルックスがいい子など当たり前にいる。何がウリか考えないと、目立たず終わる。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数85、1位コメの「共感した」数は191。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「日ハムチア“元エース”が電撃転身「マジか!?」 突然の発表にファン騒然「凄いな」」4/19(土) 19:02配信のFull-Countの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 12:05| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

『衝撃 ファイターズガール元エース・塩澤美咲がアイドルに電撃転身「新メンバーピンク色担当、塩澤みさきです」AOAOに新メンバーとして加入発表 ファン驚き』by「デイリースポーツ」

0419塩澤.jpg

=>1位コメント
知らなかったんだけど、もともと7人でデビューして半年も経たないうちに良くある「重大な契約違反」とやらで1人減したんで、その補充みたいね。
まぁでも野球の世界でもレギュラーに故障者が出て控えが取って代わることはこれまた「良くあること」なんで頑張って欲しいね。チャンスは一瞬。

=>2位コメント
滝谷さんが北海道で割と成功を収めてるから、
同じような路線で行くのかと思いきや意外な選択でした。
このグループにとっても、たぶん知らない人が大半だろうから
こうしてヤフーで取り上げてもらって宣伝効果は抜群。

プロ野球チアのその後ってあまり注目されないけど、
一つの成功事例になるかもしれないし、
アイドルも飽和状態だから今後のトレンドになれる可能性はある。
全員は無理でも、少なくとも塩澤さんなら活躍できそうだ。

=>3位コメント
各球団、それぞれチアのグループの性格が違ってて面白い。
ファイターズガールはもう完全に容姿全振りなのが特徴。
芸能界へのステップとしてのチアってのも、ある意味夢があっていいんじゃない。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数206、1位コメの「共感した」数は405。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「衝撃 ファイターズガール元エース・塩澤美咲がアイドルに電撃転身「新メンバーピンク色担当、塩澤みさきです」AOAOに新メンバーとして加入発表 ファン驚き」4/19(土) 18:36配信のデイリースポーツの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
0419塩澤2.jpg
posted by ber at 21:12| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ドジャース、完封勝利で今季最多貯金「9」 山本由伸が7回無四球10Kの快投で今季3勝目 “代役1番”エドマンがリーグ最多タイの7号先頭弾』by「ベースボールキング」

0419山本.jpg

=>1位コメント
防御率0点台は本当に凄い。MLBでも、山本ほど結果を計算できる投手は中々いないと思う。一つの球種で圧倒するというよりは、全ての球種とメンタルが極めて高いレベルで安定しているから、大きく崩れにくいし、常にブレの少ない投球ができる。まさにお手本のような投手。チームと監督にとっては本当に有り難い存在だと思う。

=>2位コメント
素晴らしい投手戦になりました。デグロム投手の出来を考えると1点もあげられない状況だったと思います。そんな中でも安心感を与える制球力がありました。いよいよ山本投手がメジャーにフィットしてきた感じがします。

=>3位コメント
山本の好投というか普段通りの投球できて無失点10奪三振は立派、相手もドジャース戦だとエース級をぶつけて来るから得点もなかなか奪えないけどエドマンの先頭打者本塁打で先制し9回にテオスカーの貴重なタイムリーとスミスの犠牲フライこの2点追加が大きかった。山本は昨年の経験が今年の自信を持って投球出来ているように見える。特に負けられないパドレス戦でド緊張しても好投したのが精神力を強くしたように思える。

=>4位コメント
『山本にはこの1点で十分だった』
とてもよい響き!投げる時いつもあまり大量得点に恵まれないけど、山本の時はそれでいい。
その少ない点数を守って勝ち取る!
今年はますます輝く由伸を見られるかと思うと、楽しみです!
3勝目おめでとう!

=>5位コメント
相変わらず山本は安定感があるなぁ。
山本クラスの実力になるとNPBだろうがMLBだろうが関係なくこのくらいの投球は当たり前なのかもしれない。
今日の投球などはオリックス時代と変わりなく制球力や球の勢いも安定していて点を取られる雰囲気はなかったように思う。
今期はMLBでもカブスやタイガースなどの強豪相手に投げているけど全く物おじすることなく坦々と抑えるところが山本らしくて頼もしく思う。
今期はこのまま怪我無く通せれば18勝~20勝位できるのではないだろうか。
期待してしまう。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数482、1位コメの「共感した」数は3875。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「ドジャース、完封勝利で今季最多貯金「9」 山本由伸が7回無四球10Kの快投で今季3勝目 “代役1番”エドマンがリーグ最多タイの7号先頭弾」4/19(土) 11:32配信のベースボールキングの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 11:05| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月17日

『輝が6月に結婚、お相手は能登半島地震で被災家族助けてくれた恩人 幕内上位返り咲きへ思い新た』by「日刊スポーツ」

0417輝.jpg
輝(右)と折戸智恵さん(本人提供写真)(Nikkan Sports News.)

===>Yahooエキスパートのコメント
荒井太郎:相撲ジャーナリスト

見解 中3で全国制覇を果たしたほどの逸材が、高校に進学せずに角界入りしたのはアマチュア相撲が盛んな石川県出身としては異例のことであり、入門前から大いに注目された存在でしたが、ここ何年かは幕内と十両の往復に終始しています。6月には31歳になりますが、まだまだ十分に巻き返せる年齢です。結婚を一つの転機に、さらなる飛躍を期待したいと思います。

=>1位コメント
輝きは、幕内で出ても体格ではほとんどの力士に負けないと思う。負けると、なぜ負けるのか不思議でならない。少し遠慮気味に相撲を取っているのではないかと思う。もっと思い切って力を出し切る相撲を取れば、幕内に上がっても上位に上がってこれるのではないかと期待している。結婚を機に頑張って欲しい。

=>2位コメント
有事の時の対応でその人の本当の姿が分かるとよく言います。奥さんとなられる人もそのご家族も大変心が暖かい人だったのですね。またそういう方に好かれる輝さんのお人柄も良かったのでしょう。久々に素敵なお話とお写真を拝見させていただきました。末永くお幸せに!

=>3位コメント
結婚しない理由がないっていい言葉ですね。
本人の人柄ももちろん大切ですが、家族も含めて皆があたたかく、一緒にいて居心地が良いというのが結婚生活が上手くいくポイントかと。年齢もそこそこになってきたので、この結婚が良いパワーになって活躍してくれるのを楽しみに観ています。

=>4位コメント
体格は恵まれているのであとはスピードと脆さをカバー出来る相撲の技術を磨いてほしい。好きな関取の一人だけど強い、弱いが極端なので安定した強さを出せれば幕内上位でいられる実力はあるのでこれを良い機会に早く幕内に戻り頑張ってもらいたい。最近大相撲界でマイナスな話題ばかりだから久しぶりの明るい話題で五月場所に臨み早く幕内に戻ることを願う。

=>5位コメント
輝関、おめでとう!
実力的には、今のように幕内と十両を行ったり来たりするエレベーター力士で終わるような存在ではない。
幕内上位、もしくは三役に上がれるだけのモノはある。
結婚を機に、一気に番付を駆け上がって欲しい。
まずは5月場所で十両で大勝ちして、幕内復帰だね。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数221、1位コメの「共感した」数は1484。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「輝が6月に結婚、お相手は能登半島地震で被災家族助けてくれた恩人 幕内上位返り咲きへ思い新た」4/17(木) 6:00配信の日刊スポーツの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 11:00| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月14日

『「これで50歳!!」47歳・3児の出産後に筋トレ開始で「メリハリビキニボディ」に』by「FITNESS LOVE」

清水奈穂.jpg
清水奈穂さん

=>1位コメント
筋トレやってる人って若く見える。肌にハリがあるけど、たんぱく質をしっかり摂るからかな。ここまでの体に仕上げるって相当頑張ったと思う。尊敬。

=>2位コメント
これで50は凄すぎる。努力して若く見えるならそれが1番だよね。若々しい格好ではなく身体自体を若く保つのは健康的にみても素晴らしいこと。

=>3位コメント
附属の写真を見ようとしてもしょうもない広告が邪魔をして見れない!この広告は絶対に忘れないで友人達に利用しないように注意喚起しようと思う。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数117、1位コメの「共感した」数は845。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「「これで50歳!!」47歳・3児の出産後に筋トレ開始で「メリハリビキニボディ」に」4/14(月) 4:30配信のFITNESS LOVEの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
清水奈穂2.jpg
posted by ber at 18:00| スポーツ・ヤフコメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする