▲ページの先頭へ

2024年06月22日

『VIVANT福沢監督「砂漠の撮影で10キロやせた」…ドラムさん「とても優しい監督」「私は12キロやせた」』by「読売新聞オンライン」

0622VIVANT.jpg
ドラマ撮影の苦労などを話す福沢さん(左)と富栄さん(読売新聞)

=>1位コメント
≫福沢さんは、肖像交代について「(キャッシュレス決済が主で)お札はもうほとんど使わない」と苦笑いし、「砂漠での撮影で10キロやせた」とドラマ撮影の苦労を語った。富栄さんは「とても優しい監督。私は12キロやせた」と笑いを誘った。

このように今では笑って振り返っていますが、『VIVANT』の撮影当時は本当に過酷なものだったと想像され、しかしそのおかげで本当に素晴らしく充実した面白いドラマになったものだと思います。

=>2位コメント
VIVANTめちゃくちゃ面白かったからモンゴル旅行したけど、たまたま通訳の人がVIVANTの撮影で通訳として同行してた人で超ラッキーでした!
堺さん達との写真も見せてもらえて、裏側が見れた感じで凄くいい体験でした!

=>3位コメント
面白いドラマだったし放送後は続編待望論などかなり盛り上がっていたのになぁ。ネトフリ配信での海外向けが惨敗で、一気にトーンダウンしてしまった印象。

海外ロケのようなコストが掛かるドラマや映画は国内でのヒットだけじゃ足りない、以前からこの状況ではあるがなかなか厳しいね。好きなドラマだから続編があるなら是非観たいけどね。

=>4位コメント
うーん。今の技術では、コンピュータグラフィックスや特撮で現地行かなくてもある程度の作品は出来てくるのでしょうが、やっぱりほんものにはかなわないですよね。ドラムさん久しぶりに見て元気出てきました。

=>5位コメント
福澤監督は背が高く、体格も良いのが印象的。
同じく福沢諭吉も当時の日本人としてはかなり大柄な人物で、明治14年当時、身長は173cm、体重は70kgもあったらしい。
ドラマのタイトルにも繋がりがあって、「V」の発音を表すため「ウ」に濁点をつけた文字「ヴ」は福澤諭吉が初めて使い始めたものらしく、彼によってこの表記が日本で一般的なものとなった。
ご先祖様との繋がりが面白い。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数126、1位コメの「共感した」数は885。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「VIVANT福沢監督「砂漠の撮影で10キロやせた」…ドラムさん「とても優しい監督」「私は12キロやせた」」6/22(土) 7:16配信の読売新聞オンラインの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 14:30| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月26日

『堺雅人『VIVANT』続編「25年6月撮影スタート26年放送」最新情報をTBSに聞いた カギを握る「長野専務」』by「ピンズバNEWS」

0526VIVAN.jpg

=>1位コメント
ただドラマを制作し放送するだけでなくドラマを軸に商品を多角的に考え販売する。二毛作、三毛作ですね。『VIVANT』の続編は楽しみですね。

=>2位コメント
「現在のTBSはNetflixへの配信ルートが本格的に整っているし、続編は、1作目の時よりもより世界に勝負ができて、そこでも収益が望めると考えられていますね」

海外でこけたのは単に日本人向けに、日本人にとっての大物俳優でキャストを固め、日本から見て海外ロケを行ってスケール感を出した作品だからというだけでしょ。配信ルートの問題ではない。
そして、1作目が大赤字であったなら2作目は当然予算削減されるし、何より1作目が2重人格とか出生の秘密、親子関係という1回限りのネタをさんざん利用した作品なんだから続編が1作目を超えることはない。
利益ベースで言えば予算の削減を主因として黒字化は確かに可能だろうが、世界で勝負できるとか面白い作品になるとかそんなことはない。

=>3位コメント
「制作過程については、お答えしておりません」
ということで、回答は避けつつも否定の言葉はなかった。

お答えしていないから否定もしない。こういう虫のいい切り取りはこの媒体の信頼を落とす

【ヤフコメへのコメント】
コメ数47、1位コメの「共感した」数は157。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。
2位コメは「うーん」数の方が多い。

「堺雅人『VIVANT』続編「25年6月撮影スタート26年放送」最新情報をTBSに聞いた カギを握る「長野専務」」5/26(日) 7:16配信のピンズバNEWSの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 11:35| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月17日

『大赤字、続編未定…「VIVANT」が海外で大コケの理由 「幽☆遊☆白書」に“惨敗”で戦略練り直しか』by「デイリー新潮」

0217VIVANT.jpg

=>1位コメント
福澤さんが恋愛描くの苦手、というのとつながっているのかもしれないですが、堺さんが演じる主人公が、裏心無しに恋愛に没頭しているとは視聴者も見れないので、堺さん使って恋愛要素は無理だと思いますよ。
よくも悪くも、すべての行動に裏がある、と思わせるのが堺さんの役者としての本懐だと思いますので。

=>2位コメント
まあ分かる気がする、というか当然かもな。
普段テレビ視聴がメインの人にとっては、民法でこれだけ予算かかったドラマは少ないし、話題にもなると思う。
ただ海外にはこの程度のドラマはザラにあるしなー。
HBOのドラマとか観ちゃうとね。
物語は面白かったけど、ツッコミどころ満載だし、野暮ったい演出が多かった。
そんなに半沢直樹にしなくても、と思いながら観てました。

=>3位コメント
別班の大胆な行動にワクワクするのは、普段の自衛隊がしばりの中で行動していることを知っている日本人だけだと思う。そのギャップにびっくりし、考察し、次回が気になって仕方なかった。

ただ、「テロリストに加勢する主人公」という設定は、海外輸出する作品としてはどうなんだろう…テロリストに苦しめられている国もあるからね。

でも、こうしたチャレンジングな作品が、次のチャレンジングな作品を生むと信じて応援しています。

=>4位コメント
あくまでも日本のドラマのなかでは良かっただけで、Netflixのドラマと比較したらおちますよ。バガボンドやオザークへようこそ、ルパンなどと比べるとチープ感が否めない。それこそ初恋や舞妓はんちのまかないさんなど、日本のものでもNetflixの作品は秀逸なのが多い。やはり地上波のドラマはしばりが多いのと、オーディションじゃなくて、タレント人気ありきのキャスティングがだめだと思いますよ

=>5位コメント
海外向きでは全く無いと思います。緻密さ緊迫感も日本人向けです。海外ドラマを観てると分かりますが選択肢、ドラマ数も桁違いでその中で成功するモノが選ばれる。簡単には世界でドラマが進出するのは難しい。アジア向き、欧米向きなど何か当たるかも面白い可能性。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数797、1位コメの「共感した」数は3498。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「大赤字、続編未定…「VIVANT」が海外で大コケの理由 「幽☆遊☆白書」に“惨敗”で戦略練り直しか」2/17(土) 11:20配信のデイリー新潮の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 15:15| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月15日

『『VIVANT』福澤克雄監督、続編未定を強調「決まってません」 理由を赤裸々告白』by「オリコン」

0215VIVANT.jpg
「第14回ロケーションジャパン大賞」に登壇した福澤克雄監督 (C)ORICON NewS inc.(オリコン)

===>Yahoo公式コメンテーターのコメント
田辺ユウキ:芸能ライター

見解 大規模撮影は非常に多くのスタッフを必要とし、主演級キャストが揃え、緻密かつ娯楽的な脚本も用意しなければならない…となると堂々「続編やります」は言いづらい状況です。

メディアでも
「『VIVANT』続編の可能性大! 福澤監督が前向き発言」(2023年9月8日『ORICON NEWS』)
「『VIVANT』続編が早くも始動へ」(2023年11月17日『週刊女性PRIME』)
「二宮和也「VIVANT」続編に期待」(2024年1月8日『モデルプレス』)
など“続編報道”は頻繁に出ていますが、当然ながら「明言」はされていません。

大ヒットしたドラマなので続編も話題になることは間違いなく、支援する企業も増えるはず。ただ制作側は過度に期待を集めて内容的に大コケした場合のリスクも当然、頭をよぎるでしょう。そうなると企画を慎重に進めようとするのも頷けます…が、やはり前作超えを期待してしまいます。

===>Yahoo公式コメンテーターのコメント
武井保之:ライター, 編集者

補足 大規模予算をかけて制作した連続ドラマですが、どう巨額制作費の回収を見込んで、リクープラインまで届かなかったのはどこに原因があったのか気になるところです。海外市場の販売に関しては、Netflixでの全世界配信の発表後、日本以外の各国・地域でのランキングTOP10には入っていなかったようですが、基本的にNetflixとの契約はレベニューシェアではないはずなので、売上への大きな変動はないと思われます。ほかグローバルプラットフォームでの配信もありましたので、放映権などそのほかの権利のセールスのほうが想定通りにいかなかったのでしょうか。
同作に続く大規模予算の連続ドラマが作りにくくなる状況に向かっているとしたら大変残念です。

=>1位コメント
VIVANTめっちゃ面白かったけど、金のかけ具合にはそれ以上に驚いて観てた。
Netflixオリジナルドラマかっていうくらいにチープさが一切なかったね。
一話目の最初、鳥取砂丘でしょと思って観てたからびっくりした。
別に大好きなドラマというわけではないけど、全力で作られたものは感動を生むね。

=>2位コメント
あれだけ話題になったのに大赤字ですか…
確かにセットとか凄い金掛けてますし、円盤やグッズ販売等が無いと収益に繋がらないんですかね??
昨今はアニメばかり話題に上がるけど、良いドラマもあるって思わせてくれたので上手い事儲ける仕組みが出来ると良いのですが

=>3位コメント
アレだけの熱量とスケールならクラウドファンディングで数億規模集まりそうなものだが...それよりは一度映画を挟みそれなりの興行収入をもって続編という流れかな。含みを残す終わり方だったので続編に期待したい。

局は違えど占拠シリーズが僅か一年で次回作を持ってきたのでキャストのスケジュール次第ではやってやれないことはないのだなと思えた。

=>4位コメント
ひとり旅行で、島根行きました。
島根は観光するにも公共機関が使いにくいので、免許持ってないので車あればもっといいなと思った。
島根はそれでも行って良かったです。神社仏閣や城好きにはたまらない!人も優しい。
ご飯やさんでも親切に色々教えてくれた。
どうしても行きたいところあってタクシー使ったら、渋滞酷くてあまりその施設は見れず落胆してたら、帰りメーター止めて近くの世界遺産に連れて行ってくれ、解説までしていただきました。(雑談で世界遺産好きな事を話し、明日も島根午前観光して帰る事を話してたら、せっかく来たのに申し訳無い!ぜひ島根を好きになってまた来て欲しい!と。)
申し訳ないなと思いながらも、かなり楽しみました。あのときはありがとうございました。

=>5位コメント
VIVANT良かったです。映像、音楽、俳優、スケールの大きさ全部が良かったです。
このドラマは変ないやらしさが無く毎回観入ってました。
続編あるのかなと思っていましたが、あれはあれで終わっても良いのかもしれませんね。
一人一人のご想像に任せる的な。
緑子さんとかベキ達のその後とか色々気になりますが。
この様なドラマを作られて観せてくれてありがとうと言いたい。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数1042、1位コメの「共感した」数は9420。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「『VIVANT』福澤克雄監督、続編未定を強調「決まってません」 理由を赤裸々告白」2/15(木) 17:00配信のオリコンの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 23:47| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月17日

『今年大ヒット「VIVANT」Netflixで世界配信決定!年末年始に地上波再放送も』by「スポニチアネックス」

1217VIVANT.jpg

===>Yahoo公式コメンテーターのコメント
徳力基彦:noteプロデューサー/ブロガー

補足 Netflixユーザーからすると、一週間前ぐらいから既にNetfixのサービス内で、「VIVANT」の宣伝が頻繁に表示されていましたから、驚きはないかもしれませんが、やはり注目されるのは「VIVANT」が海外のNetflixユーザーから評価されるかどうかという点でしょう。

通常のテレビドラマが1話あたりの予算が3000万円程度が常識と言われる時代に、「VIVANT」は1億円を超える予算を投下したことで大いに話題になりましたが、一方でテレビCMの収入だけではこの投資を回収できないと想定されるため、その後の配信の扱いが注目されていました。

今回の「VIVANT」のNetflix経由の世界配信が成功すれば、TBSにとっても海外向けの収益も見越したテレビドラマ投資が継続できることになります。
海外からの反響が楽しみです。

=>1位コメント
これで予算は確保
監督曰く、シーズン3くらいまでの構成は出来ているらしいからあとは実現のみ
安易に映画化せず、シリーズドラマとして堅実に続けて欲しい

楽しみです

=>2位コメント
これは、ドラマ界に留まらず、
例えば日本の研究や技術に対する予算の話にも通じるのではないか。

日本は今、小手先のカジノや万博などで一攫千金を夢見ているが、それが日本の目指す姿で良いのだろうか?

日本にはきっと世界に誇れる研究成果を出すことができるのではないか?

私にはできないことだが、税金はそのようなところにこそ投入してもらいたい。

そして、予算さえあれば大きな成果を世界に発信し、やがては国としても潤うのではないかと期待している。

VIVANはドラマの成功例だが

私は政府が勇気ある投資を、日本の技術や研究に充ててほしいと感じた。

身内ばかり潤していたらやがて国は衰退してしまう。

=>3位コメント
特に序盤のバルカでの逃亡劇は、こんなに面白くワクワクするドラマが創れるのかとビックリしました。1週間が待ち遠しかったー
日本のドラマを世界の沢山の人に観てもらいたいですね。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数213、1位コメの「共感した」数は1098。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「今年大ヒット「VIVANT」Netflixで世界配信決定!年末年始に地上波再放送も」12/17(日) 10:00配信のスポニチアネックスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 16:42| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月14日

『じつは『VIVANT』の“視聴率”は高くなかった…それでも「大ヒット」したと断言できる「ウラ事情」』by「現代ビジネス」

1013VIVANT.jpg

=>1位コメント
「VIVAMT」は“ながら見”で見ている人は少なくて、多くの人がストーリーに集中して見ていたと思うので、視聴率では測れない「集中度」なら抜群の高さだったと思う。

視聴率は高かったけど、放送が終わった途端にストーリーを忘れてしまうような内容の薄いドラマよりも、
「VIVANT」のように放送が終わった後も深い余韻が残り、続きが見たくなるようなドラマこそ、本当にヒットしたドラマだと思う。

=>2位コメント
視聴方法がテレビのリアルタイムだけでなく、録画やネット配信などと多様化して、テレビが家にないという世帯も出てきた今では機械で測る視聴率の限界にきてるでしょうね。数年前とは現状ががらりと変わってきてる。
ただ、その時代の中でVIVANTがこれだけの数字が取れたということは、数字を取ろうと思えばとれるってこと。
面白いドラマわくわくするドラマって、リアルタイムで観たいしSNSでの反応を見ながらやつぶやきながら共感ありきで観たくなる。その点でVIVANTはその流れにハマった作品でもあるのかな。
テレビ番組制作にかかわる人たちは視聴率が昔より低いのは「配信がー」「ネットーが」と他のせいにしないで、若い人がYouTubeに流れたのは自分たちの作った物が面白くないことを自覚して、視聴率が低いのは今の時代にあった数字の取り方を考えなおさないといけないと反省したほうがいい。

=>3位コメント
自分は日曜21時は別の作業をしているか、横たわって寝ているかになることが多いので、リアルタイムでは一度も見ていなかったですね
もっとも、最近はリアルタイムでテレビを見ること自体めっきり少なくなりましたね

また見逃し配信どころか、インターネットという言葉さえ無かった昭和の時代や、インターネット黎明期で配信がまだ珍しかった90年代などと、令和5年の今ではテレビの存在意義は大きく変わっているでしょう
昔はテレビが優先だったのが、今では色々なメディアの台頭でそうでもなくなったってことですよ、録画機能に加えてTVerなどの見逃し配信など新しい方法も確立しましたし
これにより、現代では視聴率だけでヒットの基準を測る時代ではないってことですよ

また、VIVANTはX(Twitter)のトレンドによく上がるなど、SNSでも加熱していましたから、SNSの存在も大きいことがうかがえますよ

=>4位コメント
この最近のテレビ事情の中ではかなり大ヒットしてと思う
YouTubeなどでテレビ見なくなってきたこの時代に19%は大台でしょ
あとは必ず日曜日21時じゃないと見れないわけじゃない、U-NEXTでも見れたからそれを合わせた視聴回数などはかなりの大台
自分も絶対毎週日曜21時に見れるわけじゃなかったからU-NEXT配信はめちゃくちゃありがたかった

=>5位コメント
視聴率至上主義では無くなって、ヒット作と視聴率が連動しなくなった。

そうなんだろうな。

ただし、一方テレビのスポンサーから得る金額は、
GRP単位とか視聴率が軸だったりするわけで。
もっとも、製作費はテレビスポンサーだけでなく、ネット配信とかDVDとか
あるかもだけど、「ヒット作」と「儲けられるか」のギャップを
どう埋めていくかが今後の作り手の課題なんだろうな

【ヤフコメへのコメント】
コメ数150、1位コメの「そう思う」数は1171。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。

「じつは『VIVANT』の“視聴率”は高くなかった…それでも「大ヒット」したと断言できる「ウラ事情」」10/12(木) 8:03配信の現代ビジネスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 17:48| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月08日

『“笑わない男”稲垣啓太のモデル妻、胸元開いた大胆ワンピに「本当にお綺麗」 『VIVANT』女優との2ショットにも反響』by「ENCOUNT」

1008稲垣貴子.jpg
シャネルのコレクションショーに参加したことを報告した稲垣貴子【写真:インスタグラム(@kikoarai)より】(インスタグラム(@kikoarai)より)

=>1位コメント
VIVANT女優って言葉、まだ使うの?

【ヤフコメへのコメント】
コメ数1、1位コメの「そう思う」数は26。

「“笑わない男”稲垣啓太のモデル妻、胸元開いた大胆ワンピに「本当にお綺麗」 『VIVANT』女優との2ショットにも反響」10/8(日) 9:39配信のENCOUNTの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
1008稲垣貴子2.jpg

1008稲垣貴子3.jpg
posted by ber at 19:35| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月30日

『【VIVANT】ワニズ演じた河内大和 18歳から演劇→27歳で挫折→40歳までアルバイト「奇跡が続いて出演に」』

0930VIVANT3.jpg
インタビューに応じた河内大和【写真:山口比佐夫】(Hisao Yamaguchi)

=>1位コメント
堺雅人さんとかも元々は演劇出身だからね。やはり芸能事務所が売り出す俳優ばかりじゃなくて、こういう確かな経験を持つ俳優が採用される流れがもっと強くなってほしい。その方が結果的には多様で面白いドラマ、映画の製作に繋がると思う。

=>2位コメント
こうやってコツコツ実績を重ねて出てくる人の凄みや実力。
ちゃんと評価される所に出てこれて本当に良かった。

そんな人たちがコロナ下で
「舞台なんか不要!自分で選んだくせに補助ほしいとか甘え!」
と責められ続けた。

そこで心折れて消えた才能もあったんだよな…と思う。
生き延びて続けてくれた人たちの強さと運に感謝。

=>3位コメント
確かにインパクト強かったです。
福澤監督の作品は舞台で活躍されている演者の方が
出演されていらっしゃるので、
舞台を普段は見ない私も「こういう方がいらっしゃったんだ」と
興味を持って見ることが出来ています。

知名度は高いが演技はいまいちなタレントさんより、
下積みをしっかりされた演者の方に
これからも活躍の場を作ってあげてほしいです。

=>4位コメント
VIVANT見てて、もう名前も顔も忘れない!と思いました。最後の最後にすごいインパクト残しましたね。
舞台では著名な方のようですが、結構下積みで苦労されていたんですね。これをきっかけにTVや映画の出演も増えるでしょう。今後のご活躍楽しみにしています。

=>5位コメント
河内さんが演じたワニズの迫力のある悪役としての演技から、ワニズがバルカの政治家として暗躍してきた人生を感じさせた。
舞台で地道に経験を積んできたからこその演技力だと思う。

河内さんも、舞台出身の先輩の吉田さんや小日向さんのように、ドラマや映画でも活躍してほしい。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数47、1位コメの「そう思う」数は360。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。

記事内容も一部メモ
最終話の放送は、自宅で見ていた。妻からは「頑張って来て良かったね」と言われ、両親、2歳上の兄から「すごく良かった」とメールが届いたという。

「監督からは『最後のシーンで、あの俳優陣に対抗できる強烈なインパクトのある俳優を探していました』と言われていたので、『作品に貢献できて本当に良かった』と心から思いました。そして、迷惑を掛けてきた両親に『やっと恩返しができた』という感情になりました」

□河内大和(こうち・やまと) 1978年12月3日、山口・岩国市生まれ。岩国高卒、新潟大工学部建築学科中退。中退後はりゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)の能楽堂シェイクスピア・シリーズに参加。2000年、『リチャード三世』のケイツビー役で俳優デビュー。10年に退団後は東京進出し、舞台を中心に活動。13年には、「シェイクスピアの道の極みを追い求めたい」との思いから、シェイクスピアユニット『G.Garage///ジーガレージ』を立ち上げ、企画・演出も手掛けている。15年、俳優・吉田鋼太郎の推薦もあり、彩の国シェイクスピア・シリーズ第31弾『ヴェローナの二紳士』(蜷川幸雄氏演出)にメインキャストで出演。21年には、NODA・MAP番外公演『THE BEE』のメインキャスト4人の中の1人に抜てき。これまでに通算80作を超えるシェイクスピア作品に出演し、 シェイクスピア全37作出演制覇まで残り9作。映像作品では、21年の短編映画『幕末陰陽師・花』に岩倉具視の役で出演している。特技はサッカー(高校時代に中国大会4強)。家族は妻、長男。178センチ。血液型O。

「【VIVANT】ワニズ演じた河内大和 18歳から演劇→27歳で挫折→40歳までアルバイト「奇跡が続いて出演に」」
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 16:05| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『<THE TIME,>「VIVANT」でテントの協力者演じた迫田孝也 10月の「THE TIME,」月曜マンスリーレギュラーに』by「MANTANWEB」

0930VIVANT2.jpg
「THE TIME,」の10月の月曜日マンスリーレギュラーに就任した迫田孝也さん(MANTAN)

=>1位コメント
クズ山本を見事演じた「迫田さん」俳優として、素晴らしい演技だと思います!
情報番組の曜日レギュラーおめでとうございます。
これからのお活躍期待しています。

=>2位コメント
天国と地獄の演技も良かったです。
ミステリアス満載でした。
真田丸も良かったし、やっぱ実力派は魅せてくれますね。
今後のご活躍も楽しみにしております。

=>3位コメント
今では胡散臭い役を演じらせたら
この人の右に出るものは居ないと
言っても良いくらい。

=>4位コメント
真田丸 今だに脳裏に焼き付いて泣けます。
良い役者さんですね。応援しています。

=>5位コメント
放送中何があってもネクタイを緩めようとしたら
ダメですよ️
迫田さんの好感度だけでなく番組の好感度もダダ下がりになりますよ

【ヤフコメへのコメント】
コメ数26、1位コメの「そう思う」数は256。
「そう思う」数が多い順に5つピックアップ。

「<THE TIME,>「VIVANT」でテントの協力者演じた迫田孝也 10月の「THE TIME,」月曜マンスリーレギュラーに」9/29(金) 18:15配信のMANTANWEBの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 15:57| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『VIVANT“別班”珠城りょうが宝塚退団後初ミュージカル「気負わず足を運んで」29日開幕』by「日刊スポーツ」

0930VIVANTb.jpg

=>1位コメント
ウタコさんお変わりなくお元気そうで良かった。

=>2位コメント
剣幸さんも月組元トップスター。

=>3位コメント
ウタコさん若いなー

【ヤフコメへのコメント】
コメ数3、1位コメの「そう思う」数は14。

「VIVANT“別班”珠城りょうが宝塚退団後初ミュージカル「気負わず足を運んで」29日開幕」9/29(金) 18:30配信の日刊スポーツの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
0930VIVANT.jpg
ミュージカル「天翔ける風に」の公開通し稽古に登場する、左から謝珠栄氏、屋良朝幸、珠城りょう、剣幸(Nikkan Sports News.)
posted by ber at 15:51| 【 VIVANT 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする