=>1位コメント
攻撃のスイッチを入れる時に、左三笘だけだと相手マークがキツくなる。
そこに右サイドからイナズマか切り込むと相手守備陣は混乱しゴールが生まれる。
やはり今のニッポンには両槍が必要。
お帰り!伊東選手
=>2位コメント
アジアカップでの伊東さん不在にした奴らは、日本全国サッカーファン敵に回して、皆の夢を打ち砕き罪深い。やらせない気持ちだが元気な姿を観れて嬉しいし、W杯決勝トーナメントで爆発して欲しい。
=>3位コメント
姿の見えない相手からの誹謗中傷で傷ついていたと思います。 だが、ピッチに入った時の、あの物凄い大歓声。 声の届く場所からのファンの声援は、きっと伊東選手の力になったと思います。
=>4位コメント
伊東が入ると周囲の選手が動きやすいのかボールの流れがスムーズになるね。
=>5位コメント
イナズマさん入ると、チーム全体のキレが上がりますよね。パスの視野も広いしスピード半端ないしクロスもうまいし。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数57、1位コメの「共感した」数は1358。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。
「「なんなんだ、彼は」「ちょっと信じられない」代表復帰戦で1ゴール・2アシストを決めた伊東純也の強心臓に脱帽。思わず「あっ」と声が出た【日本代表/コラム】」9/6(金) 4:30配信のSOCCER DIGEST Webの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
【中国戦で3ゴールに絡んだ伊東。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)】