▲ページの先頭へ

2024年09月29日

『「ブラックペアン」で医師役を…二宮和也(41)が「座長失格」と囁かれるワケ』by「文春オンライン」

0929ニノ.jpg
二宮こだわりの銀髪(番組公式SNSより)(文春オンライン)
=>1位コメント
竹内くんが二宮さんのことを心から尊敬してるのは互いのファンならみんな知ってることです。
竹内くんも数々の現場で座長を経験してるので、自分が周りを盛り立てる必要があると察すればそうやって動き、二宮さんにお任せする部分はお任せするような、お互いの信頼関係があるからこそ成り立っていた現場だったのだろうと思います。

=>2位コメント
竹内涼真がどんなにキツいスケジュールでも絶対に出演すると決めたのは、座長が他ならぬ二宮さんだったからでしょう。
威圧感のないのびのびした雰囲気の現場を座長が作り上げてくれていると葵わかなさんもラジオで言っていた。
こんないい加減な記事でも、簡単に印象操作される人間もいる。
誰のどんな思惑による下げ記事なのか、ぜひとも知りたいですね。

=>3位コメント
ニノの番組や嵐の活動見ていても、愛嬌はあるけど人と群れることは好きじゃないようだし、自分が自由にしたいから、他人を束縛しないし強要もしない。仕切るようなことしないんじゃないですかね。ブラックぺアンは主役級の俳優が揃っているから、彼らを尊重してるんじゃないですか。

=>4位コメント
ヘアメイクさんにデレデレ…というか
2児の娘さんたちのパパだし、若いヘアメイクの女の子に優しく接してただけじゃないの?
幼稚園送迎もする良いパパじゃん!有名幼稚園合格もおめでとう♪
竹内涼真くんは最近すごくドラマで目に付く存在感になった気がするー

=>5位コメント
竹内さんのファンですが、こういう持ち上げられ方は不本意なのではないかと思います。二宮さんとは仲良しだし、尊敬もされていると思うので、その人を下げて上げてもらっても嬉しくないのでは。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数83、1位コメの「共感した」数は670。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「「ブラックペアン」で医師役を…二宮和也(41)が「座長失格」と囁かれるワケ」9/29(日) 17:13配信の文春オンラインの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 13:50| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月22日

『グラドル→女優&書道家 作品が『ブラックペアン2』で採用された29歳の思い「書は自分を救ってくれる」』by「ENCOUNT」

おしの沙羅.jpg
書道家として活動するおしの沙羅【写真:本人提供】(本人提供)

=>1位コメント
文字をきれいに書ける人は良い印象の人が多い。中には極悪人もいるとは思うが、良い印象を持ってしまう。その反対に文字をきれいに書けない人は印象が悪い。まして国を代表する人は文字がきれいであってほしい。国会議員は必須です。

=>2位コメント
長年書道を嗜んでおりますが、お上手な書で感心しました。書体や落款にバリエーションがあり余白も良く、筆を立てて書くという基本が備わっているのがわかります。
こう言ってはなんですが、双雲さんのコブだらけの書体が上手だと勘違いされている方が多く、それを真似た筆文字を目にすることも多く悪影響だと日々感じることがあるので。
彼のイキった書体は、真っ先に先生に『感じが悪い書』と訂正されて普通でしたら二度と書こうとは思わない類のものです。コネクションを使って素人相手の商業文字として確立された手腕は評価しますが。

=>3位コメント
少し前にやっていた「買われた男」?だったかな?そのドラマのエンディング曲が気になり、YouTubeで検索してたびたび聴いていました。MVのストーリーがハッキリと解釈できてないんですけど、不思議とあったかいような切ないような自分でもよくわからない感情になります。そのMVの女優さんを最近調べてみたらこの方でした。書道家としても活動されてるとありましたが、とても素晴らしい作品ですね。これからも活躍をご期待してます!

【ヤフコメへのコメント】
コメ数37、1位コメの「共感した」数は68。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「グラドル→女優&書道家 作品が『ブラックペアン2』で採用された29歳の思い「書は自分を救ってくれる」」9/22(日) 9:40配信のENCOUNTの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
おしの沙羅2.jpg
posted by ber at 12:25| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月17日

『TBS日曜劇場「ブラックペアン2」最終回視聴率は番組最高12・0%で有終の美 』by「スポーツ報知」

0916BP9.jpg

=>1位コメント
シーズン2だけど主役は別のキャラクター、だけど同じ役者という前代未聞の設定でしたが
シーズン1とも上手く馴染ませ、最後は全てがパタパタと綺麗におさまりました。
ドラマの面白さはストーリー、テンポ、そして魅力的なキャラクターだと思うのですが、
敵も同僚もそれぞれ個性があって、なんといっても天城雪彦の人物像と過酷な運命に惹きつけられました。
まだ天城先生のことを思うと涙が出てきます。
これだけ夢中になれるキャラクターを作り上げた海堂尊先生と日曜劇場と二宮くんに心からの拍手を送りたい。

=>2位コメント
何故か、ニノの演技には引き込まれる。硫黄島を見た時この人うまいなぁ!!と、思いました。それから出演作品を見てますが、検察側の罪人の酒向さんとの演技は圧巻でしたね!!アナログでは泣かされた!!今回ブラックペアンは楽しみに待ったドラマでした。次回、又見られるを楽しみにしてます。

=>3位コメント
竹内さんの医師としての成長が良かったし、最後の二宮さんと趣里さんの登場で次も期待できるのか、とにかくすごく面白かったです。

=>4位コメント
天城先生が亡くなり、最後猫田さんが、渡海先生に白衣を渡し、羽織るところ良かったです!
二宮さんの二役見事でした。

=>5位コメント
原作とはかなり違いましたが、海堂さんが監修したドラマの脚本の方が好きになりました。
天城が何故患者にギャンブルをさせるかが謎でしたが、養母をダイレクトアナストモーシスで手術を成功させたにもかかわらず不可抗力で助けれなかったため、運を味方につけてまでも患者を救いたいという一心だったことを知り、涙が止まりませんでした。
 その天城はこの世にはいないけれど、ラストは渡海と猫ちゃんが白衣をまとう姿で終わり、シーズン3への期待感と希望を感じさせるエンディングが素晴らしかったです。最終回はあっという間に過ぎた一時間ちょっとでした。ありがとうございました。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数24、1位コメの「共感した」数は306。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「TBS日曜劇場「ブラックペアン2」最終回視聴率は番組最高12・0%で有終の美 」9/17(火) 10:24配信のスポーツ報知の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:55| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『「ブラックペアン シーズン2」最終回 世良(竹内涼真)宛の手紙に隠された前作との繋がりが話題「6年越しの伏線回収」「やっぱり双子」』by「モデルプレス」

0916BP8.jpg
竹内涼真「ブラックペアン シーズン2」最終話より(C)TBS((C)モデルプレス)

=>1位コメント
終わり方からしてシーズン3がありそうですし、次作では一人前になった世良、猫田と渡海のチームが活躍しそう。
個人的には最終回でちょっといい人化した菅井教授が次作への何かの伏線のように感じられて気になる。

=>2位コメント
天城先生が亡くなっていたのは個人的にはめちゃめちゃ衝撃的だった、、、。

この記事でも書いてるけど、season1の最後で「お前は良い医者になれよ。」から今回のseason2のラストで「お前は良い医者だよ」って、、、スゴい繋げ方。

手紙のシーンは泣いてしまった。

最後で新病院に渡海先生とネコちゃんが関わってるみたいなのが救いだった。

season3はあるように思える終わり方だったけど、どうなんだろう?

絶対にseason3を放送して欲しい。

=>3位コメント
天城先生のお墓を去ろうと歩き出した世良先生が、立ち止まってブワッと泣いたシーンは胸が苦しくなった。大好きな人との別れって辛いですね。人は後世に何を残せたかが大事だなと思いました。

=>4位コメント
主役は二役やっているニノなんだけど、でもブラックペアンというドラマをパート2まで通して見た時に真の主役は世良役の竹内涼真なのかなぁと思ったエンディングでした。

=>5位コメント
原作とは大きく異なりますが、それでも両方とも支持される作品はなかなか無いと思います。
シーズン1から引き続き、楽しませてもらいました。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数34、1位コメの「共感した」数は209。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「「ブラックペアン シーズン2」最終回 世良(竹内涼真)宛の手紙に隠された前作との繋がりが話題「6年越しの伏線回収」「やっぱり双子」」9/17(火) 8:36配信のモデルプレスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:50| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『<ブラックペアン シーズン2>「ジュノ、お前はいい医者だよ」 “天城”二宮和也からの手紙に視聴者涙(ネタバレあり)』by「MANTANWEB」

0916BP8.jpg

=>1位コメント
いやしかし二宮さんって本当に世界的俳優になりそうだ。素晴らしい!

=>2位コメント
最終回、録画しているのですが、やはり辛すぎて見られないです。
ネットでネタバレ読んでるだけで泣いてしまうし、呼吸さえしんどくなります。
原作とは違っても、天城先生にはもっと生きていてほしかったです。
でないと、渡海先生も辛いはず。

=>3位コメント
前話の「返せよ…」。これには涙出ました。
もっともっと生きて生きて、多くの患者を救いたかっただろうに。ジュノの成長を見たかっただろうに…
最終話は辛かったです…

=>4位コメント
原作がそうかも知れないけど、何も死なせ無くてもって思い悲しかったです。

育った環境は全く違うけど、双子の兄弟なんだから、
少しはお互いを思いやる気持ちを描いてほしかったと思うのと、
天城がピンチな時に、渡海が早速と現れて命を
助けたんたんだから、
今度は、渡海がピンチな時は天城が遠回しにでも
助けられる設定にしておいた方が、今後の展開がもっと広がるし楽しめた様な気もする。
それでも次回も充分、楽しみな作品になるとは思いますけど。

=>5位コメント
シーズン1で渡海から「お前はいい医者になれ」で、シーズン2で天城から「お前はいい医者だよ」なので感動した

【ヤフコメへのコメント】
コメ数22、1位コメの「共感した」数は203。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「<ブラックペアン シーズン2>「ジュノ、お前はいい医者だよ」 “天城”二宮和也からの手紙に視聴者涙(ネタバレあり)」9/16(月) 20:41配信のMANTANWEBの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:45| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『岡崎紗絵、6年ぶりの医療ドラマ再出演を報告 白衣姿の最新ショットに「待ってました」と歓喜の声』by「スポーツ報知」

0916BP6.jpg

=>1位コメント
医療ドラマによく出てるよな

=>2位コメント
「マウンテンドクター」に出演していたので、山から帰ってきた設定でしたね。

=>3位コメント
2021年のナイトドクターから医療ドラマ出演が増えた感じ。

=>4位コメント
クスリのアオキの人。

=>5位コメント
スレンダーで綺麗な彼女・・・ですよね。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数5、1位コメの「共感した」数は13。

「岡崎紗絵、6年ぶりの医療ドラマ再出演を報告 白衣姿の最新ショットに「待ってました」と歓喜の声」9/16(月) 19:12配信のスポーツ報知の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
0916BP7.jpg
posted by ber at 05:40| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『『ブラックペアン』二宮和也の発言から続編の可能性に期待…最速でシーズン3の展開予想してみた【ネタバレあり】』by「SmartFLASH」

0916BP5.jpg
『ブラックぺアン シーズン2』の試写会に出席した竹内涼真、二宮和也、チェ・ジウ(SmartFLASH)

=>1位コメント
シーズン3には期待しております。
AIにも負けない職人技、それが医師という考え方もありますよね。
新たな出演者がいないと制作が難しいかもしれないが、メインはこれまでの出演陣が良いかと。
手技VSエルカノ+AI、面白そうですよね。

=>2位コメント
やるとしたら最終話のラストの時間軸が天城が2025年に亡くなって数年経ってるから2030年前後とかかな
やって欲しい気持ちもあるけれど、色々障壁はありそう
佐伯教授も会長なってるし、ブラックペアンの謎も渡海天城の謎も回収されてるし、原作が確かここまでなんだよね
もしシーズン3やるにしても、キャストはシーズン1,2からほぼ継続にして欲しい

=>3位コメント
この物語りはバチスタシリーズに繋がってるので3があるとすれば完全にパラレルワールドになりますね!原作を読んでる人からするとかなり違和感がある内容だったけど、作者の海堂さんもテレビ用に脚本を変える事に対して好きにやったて下さいと言ってたので途中から別ものとして楽しませてもらいました。

=>4位コメント
個人的には、渡海先生が双子の兄がいたと知った経緯とか、兄を助けるためにダイレクトアナストモーシスに挑戦していた部分だったり、天城先生がオーストラリアに帰国してから亡くなるまでの1年間を描いて欲しいなぁと思いました。でもそれだと東城大のメンバーは一切出てこれないよなぁ

=>5位コメント
日曜劇場でシーズン3まで製作されたのは2002年の「サラリーマン金太郎3」のみ。その後金太郎4まで制作されましたが金太郎4は日曜劇場から外れました。
近年の日曜劇場ブランド(高級・大掛かり思考)になってからは作られてもシーズン2まで。(半沢直樹・下町ロケット・99.9など)
12月に放送予定のグランメゾン東京続編もスペシャルと映画という形で復活。99.9も3を制作せず映画化。
シーズン3放送のハードルはかなり高いと思われます。
ブラックペアンが異例のシーズン3になるのか、それとも他の作品と同じく映画とスペシャルなのか。
ブラックペアンが新たな道を切り開いてくれることを期待しています

【ヤフコメへのコメント】
コメ数52、1位コメの「共感した」数は206。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「『ブラックペアン』二宮和也の発言から続編の可能性に期待…最速でシーズン3の展開予想してみた【ネタバレあり】」9/16(月) 18:00配信のSmartFLASHの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:35| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『二宮和也、人生最大の幸運は「嵐になったこと」 竹内涼真と台湾でファンミ』by「中央社フォーカス台湾」

0916BP4.jpg
台湾メディアの合同取材に応じる(左から)二宮和也と竹内涼真(大鴻芸術BIG ART提供)(中央社フォーカス台湾)

=>1位コメント
にの嵐愛溢れてるね。

=>2位コメント
私は嵐と同年代を過ごしてることが運が良いと思うよ

=>3位コメント
竹内涼真くんは、前のドラマのときからも仲良い感じが出ていて微笑ましいですね

ニノはいつまでも嵐愛が今でも感じられてファンとして嬉しいです。

=>4位コメント
「それは嵐になったことでしょ」
「俺も入りたかった」
この返しも凄く素敵。

=>5位コメント
ニノのコメント、いつも嵐のこと大切に思ってる感が伝わってくるから好き

【ヤフコメへのコメント】
コメ数19、1位コメの「共感した」数は405。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「二宮和也、人生最大の幸運は「嵐になったこと」 竹内涼真と台湾でファンミ」9/16(月) 17:34配信の中央社フォーカス台湾の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:30| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『『ブラックペアン2』最終回 「続編ある」と視聴者が確信したシーン【ネタバレあり】』by「オリコン」

0916BP3.jpg

=>1位コメント
最終回放映直前のスペシャル生番組の中で、視聴者に向けニノさんがさりげなく「また、このメンバーで皆さんとお会いできる気がする」と言っていましたね。今から楽しみです。

=>2位コメント
続編あったら色々想像できて楽しいですが、無くてもいい終わり方でしたよね。ただ渡海がどこで何をやっていたかくらいは少し触れてほしかったような。戦地に言ってたとか?ニノさんの言う通り、結末は原作よりも救いのある皆さん納得できるものだったかと。天城ファンには申し訳ないが概ね原作通りなので。ここからは勝手な妄想ですが、やるとしたら劇場版で、世界的病院になったセルジエに世良が帰還(もうこの辺は原作無視のオリジナルとして)、天城と同じ症状のレアケース患者がセルジエに転がり込み、佐伯式の渡海+猫ちゃん、エルカノダーウィン+世良でやっつけるって熱い展開ですかねぇどうなんでしょうねぇ

=>3位コメント
連ドラというよりはスペシャルもしくは映画化になるかな
数年後に渡海が戻ってきてるわけだから、間のエピソードとか渡海のスピンオフもいいかもしれない
とにかく、続編はありそうというのは確か
それが何年後になるかわからないけど

=>4位コメント
このシリーズ好きなので、続編が作られるのは
楽しみ、猫ちゃん途中去っちゃたから、
最後に渡海と登場は嬉しかった。

=>5位コメント
シーズン1で高階のミスを救った渡海がいつかおお金じゃない別のモノを払ってもらうという事を言ってましたが、次回あるならそこに注目して2人の関係性をみたいと思います

【ヤフコメへのコメント】
コメ数19、1位コメの「共感した」数は122。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。
2位コメは「うーん」数の方が多い。

「『ブラックペアン2』最終回 「続編ある」と視聴者が確信したシーン【ネタバレあり】」9/16(月) 15:01配信のオリコンの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:25| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『「ブラックペアン シーズン2」「華やかでかれんではかなくて、桜みたいな人だったね天城先生」「これってシーズン3があるって期待してもいいの? ニノ」』by「エンタメOVO」

0916BP2.jpg

=>1位コメント
最初は天城先生のキャラ、すごく不自然というか、胡散臭いというか、だったけど、
いつからか本当にこれが天城雪彦なんだと思えるようになりました。
本当に大好きだった…
死なないでほしかった…
渡海先生とはまた違った魅力がありました。
天城先生は、芸術家でしたね。
今も喪失感がつよく、苦しいです…

=>2位コメント
天城先生役の二宮さん 手術中
患者の容態が急変しても 冷静で優しくて 自信に満ちて 自分のリズムに乗りながら チームの人達を穏やかにまとめる口調が
たまらなく素敵だったから夢中で観てました。亡くなったという衝撃 もうあの天城先生の 洒落た口調で喋る粋な二宮さんの演技観れないと思うと 寂しいです〜。渡海先生が新病院にやってくる ブラックペアン3が きっとあると信じて待ちます。

=>3位コメント
ブラックペアンの放送直前の前の番組の最後で、ニノがこのメンバーで続編やりたいって言ってたんで確実にやるでしょうね(^^)

=>4位コメント
天城先生が亡くなるのは原作と同じでしたが、双子の渡海先生が東城大病院に戻ってきて、猫田さんとチームで活躍していたというのは最高な改変でしたね。佐伯先生も、医学会長のまま、高階センター長を後押ししていたのも胸アツです。
また、原作では世良先生は花房さんの前からも姿を消してしまいましたが、ドラマでは優れた医師として近くで活躍していてよかったです。

=>5位コメント
にのくんが次回作を期待させていたコメントも気になります。でも、双子だから気になることもあります。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数11、1位コメの「共感した」数は165。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「「ブラックペアン シーズン2」「華やかでかれんではかなくて、桜みたいな人だったね天城先生」「これってシーズン3があるって期待してもいいの? ニノ」」9/16(月) 12:38配信のエンタメOVOの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 05:20| 【 ブラックペアン シーズン2 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする