【2024年パリ五輪のメダル(2024年7月22日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News(AFP=時事)】
=>1位コメント
フランスパリ五輪・パラリンピックのメダルに関して220個の交換要請があったとの事である。パリ五輪のメダルは劣化が早く数週間で酸化して変色したメダルをSNSでアップしていた。それに引き換え東京オリンピックの金メダルは3年以上経っても艶々で金色が輝き全く劣化していなかった。この点からみても日本製のメダルは精巧で制作技術の高さが証明され素晴らしい事である。あらためて日本人のモノづくりは超一流であり誇りに思う。
=>2位コメント
名古屋グランパスの元監督であったベンゲル氏が「日本人はヨーロッパを美しく誤解している」と言っていた。日本人が思っているほど民度は高くないという。
また、「日本ほど素晴らしい国はない」とも言っている。私も世界のことを知れば知るほど日本の素晴らしさを誇りに思うようになった。
日本人は日本の文化や歴史、国民性などにもっと自信をもつべきだ。
=>3位コメント
東京オリンピックのメダルはスマホやパソコンなどから取り出した金属で造られていたよね。
日本らしい素敵な取り組みだったと思う。
メダルは劣化せずに交換なんて騒ぎにもなっていない。
東京オリンピックに随分反対したり、失敗だと騒いでいた人たちがいたけれど、
パリオリンピックと比較したら、コロナ禍の中よく頑張ったと思うし大成功だっんじゃないのかな。
当時失敗だと騒いでいた人たちは日本を咎める発言したことを反省して欲しいよ。
【ヤフコメへのコメント】
コメ数321、1位コメの「共感した」数は2006。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。
「パリ五輪・パラの「欠陥」メダル、交換要請は200個以上」3/1(土) 9:13配信のAFP=時事の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)