▲ページの先頭へ

2025年03月24日

『<アンサンブル>川口春奈×松村北斗のリーガルラブストーリー 最終回視聴率5.0% 二人の恋の結末』by「MANTANWEB」

0315アンサ3.jpg

=>1位コメント
リーガルはどこ行った?

=>2位コメント
何とか頑張って最終話まで観たけど、何の意味もない内容だった気が…
恋愛はコスパタイパが悪いって言ってた過去に恋愛トラウマがある女子と幼少期に毒親のトラウマがある男子に、元カレ元カノが絡んできて、家族の問題が降りかかって恋愛関係が暗礁に乗り上げる
最後はやっぱり一番一緒にいたい人…って事で落ち着く
正直お互いにどこが良いかって共感は得られなかった
一番ヤバかったのがお互いの母親だったって印象だけ

=>3位コメント
こんなに酷い脚本のドラマ久しぶりでした。
弁護士の必要ありました?
仕事もしてないですし。
さすがにキャストがかわいそうになる作品でした。

=>4位コメント
今期一番見る価値のないドラマでした。何がこの春一番のリーガル恋愛ドラマだ!

=>5位コメント
北斗くん見たさスーツ姿見たさのドラマでした

【ヤフコメへのコメント】
コメ数14、1位コメの「共感した」数は56。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「<アンサンブル>川口春奈×松村北斗のリーガルラブストーリー 最終回視聴率5.0% 二人の恋の結末」3/24(月) 15:13配信のMANTANWEBの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 17:45| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月23日

『『アンサンブル』松村北斗にイライラとツッコミが止まらない…幼稚さが見えたいちばんの「表現」とは【ネタバレあり】』by「SmartFLASH」

0322アンサ10.jpg

=>1位コメント
このライターさん、以前もあたかも松村北斗自身が残酷すぎる様な内容を書いていて、書き方に疑問を持ちます。役の設定にイライラすると書くべきでは?

=>2位コメント
あくまでも、そういう脚本だったというだけかと。
ほぼ全ての登場人物の言動に「?」となってしまう、ある意味すごいドラマだったと思っています。

=>3位コメント
最後の「子供時代に実は会ってた2人」のシーン、
杏さんと長谷川博己さんの、『デート』に似てる。
あちらは良いラストと感じたけど、二番煎じはしらける。

ラストシーンだけじゃなく、
ついに最後まで、なんとなく感情移入できないドラマだった。

=>4位コメント
真戸原にイライラは勿論、いい歳をした娘をちゃん付けで呼ぶ 瀬奈母にもイライラ。あと、真戸原が突然居なくなった時、過去に同じく瀬奈の前から居なくなった宇井を目の前に、瀬奈ちゃんが可哀想とかブータレてたが、あの場に当たり前の様に居た宇井って…このドラマで株を上げた役者さんは居ないな。

=>5位コメント
いや真戸原も酷かったけど、瀬奈も宇井の連絡を散々無視して逃げられてるのに「私はどこにも行かない」的な事よく言えるなと思ったよ。瀬奈の母親が宇井に信頼を寄せてるのも意味わからなかったし。相手を気遣ってる風だけど結局自分勝手なだけのキャラばかりだった。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数44、1位コメの「共感した」数は374。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「『アンサンブル』松村北斗にイライラとツッコミが止まらない…幼稚さが見えたいちばんの「表現」とは【ネタバレあり】」3/23(日) 17:20配信のSmartFLASHの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 01:10| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『「アンサンブル」最終話 川口春奈“瀬奈”×松村北斗“真戸原”の“共通点”に「なんと」「ビックリ」』by「cinemacafe.net」

0322アンサ8.jpg

=>1位コメント
リーガルものかと思って見始めましたがほぼ関係なかったですね。

=>2位コメント
よくここまで視聴者を馬鹿にしたようなひどい脚本で川口春奈はじめキャスト陣がかわいそうで気の毒でした。さぞかし演技しずらかったと思います。
なんだか真戸原の母親の毒親ぶりと瀬奈の母親の過干渉にイライラさせられ、ここまでぐだぐだしたストーリー展開になり最終回は何だかいろいろわざとらしさのオンパレード(とってつけた二人の子供期とか)が目立って録画してあったビデオを思わず早送りして見てしまいました。法廷でのシーンも楽しみにしてたのにこんなにも期待を裏切るドラマだったことがとても残念でなりません!

=>3位コメント
なんだかちゃっちーな恋愛物でがっかりな作品でした。川口春奈の無駄遣い。

=>4位コメント
雪の日に出会っていた過去シーンなんて、松村くんじゃなくても「ありえない〜」って歌い出すよ。

=>5位コメント
最後の最後で、遊園地エピソードとか、絶景でのセリフのやりとりとか、脚本家がやりたいことを詰め込んだ自己満足みたいでしらけた。弁護士になるくらい頭良かったら、そのエピソード忘れるわけない。役者陣、こんなセリフ嫌だろうなって思いなが見てたから、キュンもしなかった。
コスパとタイパ重視の弁護士というが、どの辺が?って全然ストーリーにのってなかった印象。コスパタイパ重視なら、そんなに相談者に寄り添えない気もするし。私的に、北斗の子犬感だけ楽しんでいたドラマ。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数10、1位コメの「共感した」数は111。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「「アンサンブル」最終話 川口春奈“瀬奈”×松村北斗“真戸原”の“共通点”に「なんと」「ビックリ」」3/23(日) 8:30配信のcinemacafe.netの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 01:05| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『「アンサンブル」最終回、SixTONES松村北斗にまつわる“2つの仕掛け”が話題「気付いた人すごい」「遊び心溢れてる」』by「モデルプレス」

0322アンサ9.jpg

=>1位コメント
そんな小ネタ仕込む暇があるなら肝心の本編にもう少し力を入れられなかったのですか?

今期どころか今年の最低ドラマ最有力候補ですよ

=>2位コメント
ひどい脚本で川口春奈がかわいそうでした。なんだか松村北斗の母親が障害でここまでぐだぐだしたストーリー展開で最終回は何だかわざとらしさ(とってつけた二人の子供期とか)が目立って録画してあったビデオを思わず早送りして見てしまいました。本当に彼女が気の毒でした。もっと期待してたのにとても残念!

=>3位コメント
第1話と最終回の真戸原くんは、明るくて陽気で、小山さんに可愛く軽口を叩けて、見ていて楽しかった。
こういう真戸原くんを全話で観たかったです。
次に期待!

=>4位コメント
親友がじゅりって。そんな事

=>5位コメント
そこまで観て気づくファン凄すぎです。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数17、1位コメの「共感した」数は195。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「「アンサンブル」最終回、SixTONES松村北斗にまつわる“2つの仕掛け”が話題「気付いた人すごい」「遊び心溢れてる」」3/22(土) 23:21配信のモデルプレスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 01:02| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『「アンサンブル」最終回、川口春奈&SixTONES松村北斗が“手繋ぎキス”「画が美しすぎる」「ロマンティック」と悶絶の声』by「モデルプレス」

0322アンサ8.jpg

=>1位コメント
子供の頃のシーンは要らない 「あーん だからこうなったのね〜」みたいにはならない

=>2位コメント
年が少し離れてるんじゃなかったっけ
あのシーンは無理がある。
それに、ゆうがお母さんに捨てられたシーンが何度もあるのに、まだ遊園地で親とはぐれたって可哀想すぎる。まと庵の夫婦はすぐ探してくれただろうけど。

=>3位コメント
過去1番で脚本が最悪すぎて、
昔つまらないと思ってたドラマが輝いてみえた。こんなに最悪なドラマを生み出したことがすごいよ。

=>4位コメント
ひどい脚本で川口春奈がかわいそうでした。なんだか松村北斗の母親が障害でここまでぐだぐだしたストーリー展開で最終回は何だかわざとらしさ(とってつけた二人の子供期とか)が目立って録画してあったビデオを思わず早送りして見てしまいました。本当に彼女が気の毒でした。

=>5位コメント
川口春奈恋愛ドラマ出過ぎ

【ヤフコメへのコメント】
コメ数7、1位コメの「共感した」数は95。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「「アンサンブル」最終回、川口春奈&SixTONES松村北斗が“手繋ぎキス”「画が美しすぎる」「ロマンティック」と悶絶の声」3/22(土) 23:00配信のモデルプレスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 01:00| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『川口春奈×松村北斗『アンサンブル』パッケージ化決定 スペシャルメイキング&オールカラーブックレットなど特典発表』by「オリコン」

0322アンサ7.jpg

=>1位コメント
アンサンブルって結局、何が主題のドラマだったのだろう。
松村北斗が好きだから見ていたけど、ラブロマンスよりも、リーガルよりも、周囲の大人(元カレに寄り添い続ける小鳥遊所長、双方のヤバい毒母)のインパクトが強くて、ラブロマンスもリーガルもそっちのけだった。
役者の演技力と元々の人気だけに支えられたドラマだった気がする。

=>2位コメント
ドラマとしては再度観たいとは思わない。
見続けたのは、ほっくんが出てたから。
まずヒロインが彼との音信断って勝手にトラウマって何?人の話聞かないし。元彼は元彼でしつこく未練たらしいし。ヒロインのおかんがアタオカ。彼のおかんもアタオカ。彼の元カノもアタオカ。女上司もアタオカ。最終回で彼の養父も駅で嫁にイミフ発言。はぁ?毎月10万持ち出してたくせに。ストーリーこれでいけると思ったスタッフ全員、忖度ですか?
このドラマ好きだった人もいるよね。
ごめん一個人の感想です。

=>3位コメント
子どもは親を選べないっていうのがわかるドラマだったね

=>4位コメント
人気俳優の方々に支えられたドラマ。内容はすごくつまらなかった。出演者が良いから見てただけ。何が言いたいのか主題が全くわからないドラマだった。

=>5位コメント
天才的な芸術家でも無さそうですし、真戸原くんの実母のケイさんってどこまで性格が歪んでいるのでしょうね。
まだ少し時間があるのにエンディングのような曲が流れ始めたのでこの先、何かあるのかとちょっと不安になりました。
スピンオフのようなドラマがプラスされているだけでつまんないなぁ...と思っていたら、真戸原君が「下の名前で呼んで欲しいです」に対して「恥ずかしいし」と瀬奈が言ったことがラストのシーンに繋がって行きましたね。
「雪の降りはじめ」が昔から分かんないけど好き...は子供の頃の思い出がそうさせていたのですね。
あの頃はお互いを下の名前で呼んでましたね。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数11、1位コメの「共感した」数は49。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「川口春奈×松村北斗『アンサンブル』パッケージ化決定 スペシャルメイキング&オールカラーブックレットなど特典発表」3/22(土) 22:45配信のオリコンの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 00:58| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『『アンサンブル』真戸原の“優しさ”を振り返る かげりと明るさを併せ持つ松村北斗の集大成』by「リアルサウンド」

0322アンサ6.jpg

=>1位コメント
西園寺さんが良かったから
なんか今回のドラマは微妙
しかし北斗は演技力あるし声もいいね

=>2位コメント
これが「松村北斗の集大成」とか言われるとご本人もファンの方も「絶対違う!」「こんな変な脚本で事故に遭った!」と思われる方が多いのでは?

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でヒロインの夫役「稔さん」の役者さんは誰?
そのくらい英語の発音も安子さんへ寄せる想いも素晴らしかったです!

と思われる方多かったと思います。
実際はSixTONESのアイドルでもあり、今公開中の「ファーストキス」でもまた大注目を浴びています。

それらがそれぞれとっても良くて、こんなドラマで「集大成」と言われると・・・

やっぱりドラマは脚本次第ですね。

=>3位コメント
観てたけど、離脱しちゃった
川口春奈も松村北斗もいいキャラだったけど、やっぱり脚本が変なのかな
もうちょっとうまく作れば、いいドラマだったのに残念

【ヤフコメへのコメント】
コメ数3、1位コメの「共感した」数は89。

「『アンサンブル』真戸原の“優しさ”を振り返る かげりと明るさを併せ持つ松村北斗の集大成」3/22(土) 8:30配信のリアルサウンドの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 00:56| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『<アンサンブル>90年代の恋愛ドラマを意識し制作、ドラマPが語る作品に込めた思い 最終話にはコメディー要』by「WEBザテレビジョン」

0322アンサ5.jpg

=>1位コメント
ああ、この人が作ったものだからこんなにとんちんかんなドラマができたんだなとインタビューを読んであらためて感じました。

=>2位コメント
このインタビューを読んで、プロデューサーさんがブレブレだと、ドラマもブレブレになるんだとよくわかった。

ここまでシリアスにして、最終回がコメディで終わったら観てる人は怒るよ。

=>3位コメント
楽しみに観てます!初めの方は裁判の話もあり、それが退屈に感じましたが途中から恋愛中心になってとても楽しくなりました。途中でリタイヤしてしまった方がいて勿体無いです。やっぱりどっちかにシフトした方がいいですね。

=>4位コメント
「でも、ちょっと詰め込みすぎたかな(笑)。」

この発言、自覚があったなら良かった。
次に活かせるでしょう。

=>5位コメント
演技が好きな役者さんがたくさん出演されてたので頑張って見てましたが、7話でギブアップしました…
一応録画して、最終回の反応見てからどうするか考えてます。
ここまで重苦しい展開にしといて、最後あっけらかんって…ちょっとよく分からないです。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数9、1位コメの「共感した」数は134。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「<アンサンブル>90年代の恋愛ドラマを意識し制作、ドラマPが語る作品に込めた思い 最終話にはコメディー要素も」3/21(金) 6:00配信のWEBザテレビジョンの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 00:54| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ドラマ「アンサンブル」〝クランクアップ〟にコメント続々「終わっちゃうのはとっても悲しい」「続編やってほしいです」』by「西スポWEB OTTO!」

0322アンサ4.jpg

=>1位コメント
今、公開されている映画でも話題の松村北斗さんも「アンサンブル」に出演していると、「???」というドラマでした。

朝ドラ「カムカム」の“稔さん”役から注目している俳優さんです。

他のキャストの方々も「大ケガした?」くらいの「変な脚本」
元彼の田中圭と無理に娘とくっつけようとする「毒親」を瀬戸朝香さんに演じさせるのは可哀想でした。

=>2位コメント
続編をやってほしいという声があることに驚き。絶対にこのドラマは出演者にとってマイナス

=>3位コメント
続編は絶対やめたほうがいい
これ以上やることも無いしどうすんの

【ヤフコメへのコメント】
コメ数6、1位コメの「共感した」数は83。
「共感した」数が多い順に3つピックアップ。

「ドラマ「アンサンブル」〝クランクアップ〟にコメント続々「終わっちゃうのはとっても悲しい」「続編やってほしいです」」3/19(水) 23:20配信の西スポWEB OTTO!の記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 00:52| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『川口春奈・SixTONES松村北斗ら「アンサンブル」オールアップ「思い出に残るようなチーム」』by「モデルプレス」

0322アンサ3.jpg

=>1位コメント
申し訳ないけどストーリーはトンチキドラマでした
北斗くんを愛でるドラマと思って見ておりました

=>2位コメント
ストーリーは???でしたが…松村北斗君を鑑賞する時間だと思って最後まで観ます。良い俳優さんばかりなのに…俳優さんも大変だよね…

=>3位コメント
このドラマは酷かったから、早く終わってくれ

=>4位コメント
思い出に残るようなチームで作った、記憶に残らないようなドラマ。キャストが最高なのに残念でしかない。

=>5位コメント
ないわーと思う事が多いドラマだったけど、親と同居してるのに同棲しようとしてるのも意味がわからなかった。

【ヤフコメへのコメント】
コメ数7、1位コメの「共感した」数は267。
「共感した」数が多い順に5つピックアップ。

「川口春奈・SixTONES松村北斗ら「アンサンブル」オールアップ「思い出に残るようなチーム」」3/19(水) 12:00配信のモデルプレスの記事。
(尚、このニュースはこちら:消えていれば削除されていますのでご了承ください。)
posted by ber at 00:50| 【 アンサンブル 】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする